cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

かまくら子ども風土記

「かまくら子ども風土記(全4巻)」という鎌倉の歴史を知る万人向けの「バイブル」がある。昭和32年初版発行で最終版は昭和54年改訂9版だ。鎌倉に住んでいる人、学童、生徒むけに平易な文章で書かれ、初版から70年近く経っているのに読んでいて古さを感じない。 地名や人名など読みにくい漢字はフリガナがふってある。最終版の巻頭に鎌倉市教育委員会教育長のあいさつ文が載っているので内容は学校教育にも使えるようだ。
私がこの本を購入したのは2010年、家内がまだ元気な時期で、しばしば一緒に鎌倉歴史探訪に行っていた。しかしまもなく家内にパーキンソン病の症状がでたので鎌倉行きもできなくなった。そしてこの本を開くこともなくなった。私も本気で「鎌倉ガイド」になろうとしていた時期があったのだ。あれから10数年経った今現在、職場の同僚が鎌倉散策に誘ってくれている。また昔に返って鎌倉探訪を始めたが体力の減退もあり、長時間の歩行はきつい。自宅を9時ころ出発して、午後5時ころ自宅に帰着する程度なら大丈夫のようだ。鎌倉滞在時間が5時間くらいで丁度良い。行き帰りの電車は座れる。結構歩くのでボケ防止にもなる。