cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

cho-kai-san811のブログの新着ブログ記事

  • 20240427古文書を読む会

    今日の古文書を読む会のテキストは、役所から各村に対する人馬差出し(助郷)の指示に対し任務が過重で請け合えませんと奉行所に申し出た文書です。 差出し申一札之事 一 左之村之役人共奉申上候儀者 去ル子二月中ゟ   戸塚宿代助合被仰付相勤罷在候処且又   国分村之儀者去ル戌年五月中被仰付   相勤居申処... 続きをみる

    nice! 10
  • 医大4年生のコミュニケーション演習

    きょうは医大の4年生に対するコミュニケーション演習で模擬患者を演じてきた。模擬患者は15名、学生は120名である。 私の役目は健康診断で空腹時血糖値が高いと指摘され再検査を求められた65歳の男性である。問診で糖尿病予備軍ではないかと疑われ、1ヶ月後に再検査することになった。これは医師の診断としては... 続きをみる

    nice! 17
  • 古い手帳の整理

    25年くらい前から備忘録としての手帳を大切に保管している。日付にメモする程度なので内容は思い出せないことが多い。しかし友人(同期生)の死亡の記録だけは当時の状況をはっきり思い出せる。18歳で同じ学校に入り、全寮制なので生活を共にし、卒業後もほぼ同じ道を歩んだ親友がいる。彼は自衛隊定年の数年後、61... 続きをみる

    nice! 20
  • 20240424病院ボランティア

    今日の担当業務は午後だが、昼食を皆と一緒に採るため弁当持参で1200までに出勤した。 あいにく今日はボランティア体験学習の学生さんが来訪したので、ボランティア室は満員状態だった。学生さんの作業が終了するまでテーブルが空かない。したがって昼食は1300過ぎになった。急いで食事し今日の担当作業に取り掛... 続きをみる

    nice! 17
  • 20240422病院ボランティア

    今日のボランティア作業は、本務の図書配布の作業がやや先行しているので、一部要望のあった1ヶ所についてのみ図書の追加配布を行った。その病棟は感染症病棟なので立ち入りはせず廊下で看護師さんと図書の受け渡しを行った。 その前に接遇担当者の作業を手伝った。中味は車椅子の移動だ。朝は来院者が集中するので、正... 続きをみる

    nice! 21
  • 20240421長女が来訪、妹夫婦と会食、海自機の事故

    今日は長女が都内から来訪した。長女は月に1-2回の間隔で老親の様子を見に来てくれる。ありがたいことだ。今日は3ヶ月ぶりに、近くに住む妹夫婦と一緒に和食レストラン「とんでん」で会食した。 長女の旦那の趣味は料理だ。今日は婿殿の手作りの料理を土産にもらった。家内が生きていれば婿殿の手作り料理を一緒に堪... 続きをみる

    nice! 22
  • 東京湾口のサンゴ礁

    昨日のテレビ朝日番組「タモリステーション」で日本の漁業が危機に瀕している状況(魚介類が採れなくなっている)を放映していた。番組に出席したコメンテーターによると、遠因は、黒潮の蛇行による海水の温暖化や二酸化炭素の増加による海水の酸性化だそうです。 にわかに信じ難い話ではある。 映像で見ると館山沖の東... 続きをみる

    nice! 19
  • 「幼児教育」

    今朝のNHK番組で紹介されていましたが、福岡県春日市にことし3月で開店から35年を迎えた子どもの本の専門店「エルマー」という店があります。店主は前園敦子さんという方で、子育て中、絵本に救われた経験から、彼女は本が持つ力を信じてその魅力を伝える活動を行っているとのことです。 子供の頃、幼児の時代を含... 続きをみる

    nice! 18
  • 家内の遺品の整理

    家内が亡くなってから今まで遺品の整理に着手出来ていなかった。すでに死後10か月になるのでそろそろ片付けようと、今日は死後直ぐに施設から返還された段ボール箱を開けて見た。施設(特養)から返還された遺品は身の回り品ばかりだ。家内の髪の毛が付いていたり使用中の歯ブラシだったり、リップクリームや入れ歯もあ... 続きをみる

    nice! 22
  • 20240417の病院ボランティア

    今日は昼食(弁当持参)をボランティア室で採るため、1140頃自宅を出た。私のボランティア作業は午後から行うことになっている。道路が混んでいて職場に着いたのは1220頃になった。朝0930頃出勤して別のボランティア作業を終了した相棒はすでに昼食の弁当を食べ終えていた。私はいそいで昼食を採り、作業の打... 続きをみる

    nice! 17
  • 20240415病院ボランティア

    月曜日はいつも忙しい。外来患者さんも多い。今日の私のボランティア活動は2個所への図書の配布と回収だったが、図書運搬の相棒がおらず一人で行った。配布先の書棚の容量が小さいので一度に運搬する図書の量が少なくて済み、一人でもこなせる作業だった。 図書を配布した後、別の相棒と2人で「包布」の製作を行った。... 続きをみる

    nice! 20
  • 20240414老夫婦の安否確認

    今日は妹夫婦のマンションを訪ね一緒に食事をしてきた。行く途中のコンビニで人数分の弁当を買った。旦那は70歳台から緑内障を患い現在視力は相当落ちているようだ。室内の移動は問題ないが外歩きは妹の手引きがないと危険だ。 高齢になると自然にお互いの認知度を確かめ合うようになる。妹夫婦は長話は無理なようで旦... 続きをみる

    nice! 23
  • 20240413古文書を読む会

    今日の古文書を読む会は前回同様市民会館で行われた。静かで落ち着いた雰囲気で会場としては最高だ。相模原の特徴だが、市役所の隣りにあるのに、車でないと交通が極めて不便。JR駅まで歩いて20分はかかる。駐車場は完備している。 今日のテキストは地元の有力者間の業務連絡か?役人の見回りに関する情報提供を行っ... 続きをみる

    nice! 16
  • 作文を読んだ岸田首相

    岸田首相の米国での演説をテレビで見たが空理空論の中味のない作文を読んだだけだと思う。日米防衛協力が主旨であるが一般の国民は何を言っているのか分からないだろう。米国受けを狙った演説だ。実際に演説の主旨通りに日本が主体的に軍事行動をするのであれば、自衛隊の体制がそうなっていない。岸田首相は自衛隊の実態... 続きをみる

    nice! 18
  • 散り始めた桜

    下溝古山公園の桜を見に行った。前回来た時は一部咲きだった。満開を過ぎ、散った 桜の花びらがグランドに模様を作っていた。 その後、横浜水道局の相模原沈殿池を歩いて一周してきた。所要約1時間、運動には丁度良い距離だ。隣接している県立相模原公園まで足を延ばそうと思ったが疲れたのでやめた。 2018年3月... 続きをみる

    nice! 14
  • 20240410病院ボランティア、沖縄の津波対処

    今日は午後から出勤し病棟4ヶ所への図書の配布と回収を行ってきた。相棒が都内から出勤しているので帰りのバスの時間を考慮し早めに切り上げようと急いだので大汗をかいた。午後の病棟は閑散としている。大きくて重い図書用のラックを押して病院内通路を移動するのは午後の方が良い。 戻ってきた図書を整理して本棚に戻... 続きをみる

    nice! 14
  • 報徳仕法、推奨住宅

    江戸期、天明3-4年(1783-84)相馬中村藩は冷害による飢饉におそわれました。餓死者や離散者も出て、元禄15年(1702)に約9万人いた人口が3分の1に減りました。中村藩は厳しい倹約施策(「文化の厳法」と称される)により天保元年には藩の借金を大部分返済し終わりました。 ところが天保4年から7年... 続きをみる

    nice! 18
  • 内視鏡検査、コミュニケーショントレーニングの説明会

    今日は午前中大腸下部の内視鏡検査を受けてきた。ベッドに横たわりながらリアルタイムの内視鏡映像が見れた。医師の説明がなかったので医学的に見て状態がどうなっているのかは分からなかったが、検査中、一部を切り取りますよ、との発言があった。5月はじめに細胞診の結果について主治医の説明があるようだ。直腸がんを... 続きをみる

    nice! 18
  • 公園の桜も満開

    例年桜の写真を撮っている鹿沼公園に行ってきた。気温も20度を超え少し歩いただけで汗ばむほどになった。公園の駐車場は無料なのですぐ満杯になる。すぐ隣のこれも無料の図書館の駐車場が空いていたのでそこに停めて写真を撮ってきた。公園の桜の下では家族連れがお弁当を広げていた。この公園一帯は最近再開発計画が発... 続きをみる

    nice! 21
  • 小学校の桜は満開

    散歩コースの途中にある小学校の桜が満開になった。 畑が宅地に造成中、墓地は龍像寺の敷地内の墓地、小学校に隣接している

    nice! 19
  • 自民党の裏金問題、必要悪か

    自民党の裏金問題について、昔からみーんな知っている。普通の常識ではおかしいとは思っていたが、自分のお金ではないし、そんなもんなんだろうくらいにしか思わなかった。使い道についても派閥のボスの意向に沿ってお金が配られたのだろう。当然野党議員にも配られたはずだ。野党の追及がどこか生ぬるいのはお金を貰って... 続きをみる

    nice! 16
  • 静岡県の川勝知事、長すぎた知事職

    リニア問題で脚光を浴びていた静岡県の川勝知事が、記者会見の場で、6月の定例議会後に知事を辞めると述べた。彼はリニアが南アルプスを通過する区間の工事で大井川の水源が壊されるとの理由でリニアに反対していた。おそらく同知事はこの問題が解決してもまたほかの理由をみつけて反対を続けたと思う。リニア反対が彼の... 続きをみる

    nice! 10
  • 20240404ジジババ調理教室

    今日のメニュは ①煮込みハンバーグ ②ぶりの照り焼きグラタン ③クレソンと鮭フレークのクリームパスタ であった。私の担当は①だった。 自分でひき肉を捏ねてハンバーグを作るのは初めてだった。 いつもは冷凍ものをチンしただけのハンバーグだ。母が元気なころ、30年以上前になるが、いつもひき肉を捏ねてハン... 続きをみる

    nice! 10
  • 20240403病院ボランティア

    私のボランティアとしての役目は各病棟(現在16ヶ所ある)への図書の配布である。図書は原則として月に1回入れ替えることにしている。 ところが週に1回(月曜日)だけの出勤では各病棟への図書配布のインターバル(月に1回の目安)が保てない。そこで水曜日(午後のみ)も出勤して図書配布をすることにした。水曜日... 続きをみる

    nice! 13
  • 20240402鎌倉散策

    今日は職場の同僚と鎌倉の桜を見に行ってきた。若宮大路(段葛)の桜は一部咲き程度、それでも人出が多かった。鶴岡八幡宮を訪れている観光客の8割は外国人だった。往路の電車は学校が休みのせいか混んでいた。帰りは、初めて鎌倉大仏前から藤沢駅までバスに乗った。小田急は藤沢始発に乗ったので町田まで座れた。時間に... 続きをみる

    nice! 15
  • 20240401病院ボランティア

    新年度開始とともに新たな気持ちでボランティア活動に取り組んでいきたい。今日は病棟(精神科及び循環器リハビリ病棟)への図書の配布と回収だった。ほかにボランティア会の年会費の集金をおこなった。年会費は1200円で皆が飲むお茶やコーヒーを購入する。他に関東ボランティア協議会へ出席する際の旅費や通信費に充... 続きをみる

    nice! 13
  • 散歩兼買物

    今日は夏日の気温だった。午後から散歩を兼ねて買い物に行った。普通に歩いたが汗をかいた。所要時間は50分だった。数百メートルの間、国道16号に沿って歩いてきた。ニトリモールの前だが渋滞していた。スーパー内はクーラーがかかっていた。 たかだか30-40分の散歩だが、最初はよたよた歩きになる。歩行に慣れ... 続きをみる

    nice! 20
  • 下溝古山公園のさくら、一分咲き

    我が家から一番近くて混まない花見の場所は下溝古山公園だが、今日はほとんど蕾だった。あと1週間後くらいが満開だろう。この公園を一応歩いて一周してからコンビニに立ち寄り、おにぎりと牛乳を購入し我家の墓地を経由し隣接する県立相模原公園に行った。公園で家族連れの子供たちの遊ぶ姿を見ながら昼食を採った。墓地... 続きをみる

    nice! 18
  • やっと天候回復

    今日、東京で桜の開花宣言があった。このところ寒い日が続き桜の開花がのびのびになっていた。今日の朝方は小雨が降り寒かったのだが、昼過ぎから急に温風が吹き出したような感じになった。冷え切っていたマンションのコンクリートの床や壁に結露が生じ、じめっとした状態になった。9時過ぎにしばらくぶりに散髪してきた... 続きをみる

    nice! 19
  • 宝塚歌劇団のパワハラ

    宝塚歌劇団の上級生によるパワハラで下級生が自殺したとされる問題が大きく報道されています。彼女は狭き門を突破して宝塚音楽学校に入り将来に大きな夢を抱いていたでしょう。生真面目な性格で上級生のしごきをまともに受け止めたのだと思います。その間、人格を徹底して否定され続ける。それに耐えられなかった。 苦し... 続きをみる

    nice! 21
  • 今年の法事

    今年の法事は母の3回忌(8月)と家内の1周忌(6月)を予定している。家内の納骨は未だなので納骨式と1周忌を合わせて行うつもりだ。母の3回忌は当初墓地のある故郷で行うつもりだったが、参加者が少なくなるので母の最期の地である〇〇市の(自宅)で行いたいと思っている。みんな高齢なので長距離移動は無理なのだ... 続きをみる

    nice! 19
  • 20240325病院ボランティア

    今日の病院ボランティアは2024年度のボランティア総会があった。内容は2023年度の活動報告と2024年度の活動計画の発表だった。総会で病院の看護部長さんから挨拶があり、ボランティアがピンクのガウンを着て活動している姿は患者さんにとって頼もしい存在で、今後とも患者さんのための活動をよろしくお願いし... 続きをみる

    nice! 27
  • カーテンの洗濯、長女が料理の差入れ

    先日、20年前に購入したレースのカーテンを初めて洗濯機にかけたところ、穴があいてしまった。日射で布地が脆くなっていたのだ。手洗いすればよかったのかもしれない。仕方ないのでアマゾンで新たに購入した。教訓を生かして、昨日は7年前に買った遮光カーテンを手洗いした。カーテンはかさばるのでバスタブにどっぷり... 続きをみる

    nice! 24
  • 20240323古文書を読む会

    今日の古文書を読む会の開催場所は、いつもの市立図書館の集会室ではなく、市民会館の講習室だった。雑音が全く聞こえない豪華な部屋だった。ただしわずかだが使用料を払う。そして駐車場は2時間以上とめると有料になる。市民会館はJR駅から遠い。自転車で1時間かけてくる人もいる。市役所の隣りなのに鉄道駅からは不... 続きをみる

    nice! 20
  • マンションの大規模修繕の足場組立

    マンションの大規模修繕の足場組立がほぼ完了した。屋上の防水シート及び外壁のタイルを一枚一枚点検し脆くなっているタイルは新しいものに張り替える。作業員は一枚一枚タイルを叩いて点検している。強い日射が直接当たる南側のタイルは痛みが出やすいようだ。築後28年になるので南側のタイルと北側のタイルでは色が違... 続きをみる

    nice! 17
  • 今年度の模擬患者の年間スケジュール

    模擬患者として医大生の臨床実習を支援するための年間スケジュールが医大から送られてきた。いまのところ最大で14回だが追加も有り得る。昨年度は4月の実習支援当日に家内が緊急入院し付き添いのため帰宅し医大の担当者に迷惑をかけた。また6月に模擬患者のパフォーマンス評価機構の受験準備の日に家内が亡くなり医大... 続きをみる

    nice! 24
  • 病院ボランティアに対する懇親兼慰労会

    コロナで3年間中止になっていた病院ボランティアに対する懇親兼慰労会が今日の夕刻病院主催で行われた。参加者は病院側から病院長はじめ関係部門の担当者が出席し、ボランティア側は通年ボランティア活動を行っているメンバー、ボランティア実習に参加した医大の学生の代表、〇溝高校の生徒さん達が出席した。 アルコー... 続きをみる

    nice! 22
  • 花粉症?

    4-5日前から、喉がヒリヒリし咳が頻繁に出る。熱はない。夜、就寝中に寝汗をかくので2回ほど下着を着替える。今日は近所の医院で診てもらった。薬を貰ってきた。長年診て貰っているベテランの内科医で聴診器を当ててもらい、喉の奥を見てもらった。喉が少し赤味がかっているほか心音に異状はなかった。少し様子を見よ... 続きをみる

    nice! 24
  • 沖縄県那覇市が計画する次世代型路面電車(LRT)

    ローカルニュースなので興味がない人はパス願います。 3月15日の沖縄タイムスの記事によると、沖縄県那覇市は、市内を東西、南北に走る次世代型路面電車(LRT)2路線のルート案を内定し14日、国や県、県警など関係機関から大筋了承を得たとのことです。2024年度にもパブリックコメント(意見公募)を実施し... 続きをみる

    nice! 26
  • 戦時中沖縄で盗まれた重要文化財が米国で発見される

    沖縄戦で米兵が「戦利品」として盗んだ沖縄の貴重な文化財が米国で発見されたとのニュースがあった。FBIに盗難品として登録があったので、保有者がアブないとおもって申告してきたのだろうか。発見されれば取調べを受け、窃盗に関われば罪に問われることになるのだろう。戦時中なので今となっては調査も難しかろう。D... 続きをみる

    nice! 20
  • 確定申告、家内の実家の菩提寺

    確定申告と言ってもほぼ年金収入だけなので考えることは何もない。確定申告の様式が毎年少しづつ変更になっている。記入する欄も少なくなっており、いちいち医療費の領収書の添付も必要なくなった。今後マイナカードの仕組みを利用すれば毎年確定申告する必要もなくなると思う。現在はその過渡期なのかもしれない。申告書... 続きをみる

    nice! 22
  • 20240313病院ボランティア

    月曜日のメンバーだけでは、病棟への図書の配布及び回収作業が滞り気味になったので水曜日のメンバーの助けを借りることにした。今日は急遽出勤し、午後から水曜日のメンバーと図書の配布と回収を行った。病棟には全部で15ヶ所に書棚があるので月に1回図書を入れ替えるのは大変な労力が要る。書棚の大きさは大小様々で... 続きをみる

    nice! 20
  • 20240311病院ボランティア、陸自ヘリの墜落原因

    今日の病院ボランティアは、図書の整理のほかボランティア連絡会議への参加のみであった。今月、ボランティア会の年度総会があるのでその準備のための相談の機会も設けた。 2000年以来、コロナ対策でボランティア活動に制約があったりして活動全体がまとまりをかけがちであった。新人ボランティアの新規加入もあり、... 続きをみる

    nice! 22
  • 近隣の便利なお弁当やさん

    最近、夕食をつくるのが面倒だったり同じメニュの繰り返しで飽きてしまうことがある。夕食は基本的に長男が作ってくれるのであまり文句が言えない。週に1回は外食したいのだが長男が外に出るのを嫌うので近隣の食堂などで最近増えてきた持ち帰りの弁当を買うことが多くなった。ネットで注文し指定した時間に取りに行く。... 続きをみる

    nice! 24
  • 20240309古文書を読む会

    今日の主な古文書テキストは嫁いだ娘さんから実家の父親に宛てた手紙と思われるものだった。女性の手紙はひらがなが多く、一般に感情的で読みにくいのだが、この手紙はそうでもない。随所に父親に心配かけまいとする配慮がにじんでいるように思う。実家と嫁ぎ先の両方に気を遣う気持ちも現れている。文章はやや感情表現が... 続きをみる

    nice! 14
  • 20240308今朝の雪景色

    今回の積雪量は2月5日よりも少なかった。日中は日差しがあったので洗濯ができた。

    nice! 22
  • 20240307ジジババ調理教室

    今日のメニュは ①切り干し大根とベーコンの炒めもの ②ナスの煮物 ③大根の即席キムチ だった。 私の担当は① いつも自宅で切り干し大根の煮物を作っているので簡単だった。 調理作業の前に話が弾み、雑談に時間をとられた。雑談のテーマは、オレオレ詐欺のこと、耕運機のオイル交換のこと、自宅の相続のことなど... 続きをみる

    nice! 22
  • 食料品の価格上昇の動き

    我が家は二人世帯なので直ちに生活に影響するわけではないが最近の物価高騰には驚かされる。 まずコメの値段はじめ食料品全般が値上がりしている。安いと評判の〇務スーパーでさえ値上がりしている。我が家は〇務スーパー以外はあまり買わないことにしている。 年金生活者の収入は増えないので、食費をはじめ生活全般を... 続きをみる

    nice! 28
  • 20240304の病院ボランティア

    今日の病院ボランティアの作業は午前は病棟への図書の配本と回収、午後は「雛壇」の片づけだった。高校生のボランティア体験の支援もあった。 最近ボランティアに2名の新規加入者があった。いずれも女性で新規加入は3年ぶりだ。加入の目的のひとつに心身の健康維持を挙げている。お子さんたちは独立し夫婦二人の生活に... 続きをみる

    nice! 20
  • 〇〇大学病院市民公開講座

    今日は〇〇大学病院の市民公開講座を受講してきた。 テーマは「糖尿病」で講義内容は ①糖尿病のイロハ~正しく糖尿病を知ろう ②くすりの進歩と使い方~糖尿病のない方と変わらない生活に向けて だった。 講義の対象は、糖尿病に特に関心のある方、現に血糖値が高く糖尿病の予備軍とみなされる方、現在糖尿病の治療... 続きをみる

    nice! 26
  • 関東地区病院ボランティア協議会

    関東地区病院ボランティア協議会という任意団体がある。関東地区の病院ボランティアの間で情報を交換し、よりよいボランティア活動をしようとするものだ。関東地区としたのは関西地区にも同様の団体があるためだ。経験が浅いにもかかわらず今日は協議会の定期会合に出席してきた。事前に事務局が各病院ボランティアの活動... 続きをみる

    nice! 23
  • ベランダの清掃

    来月からマンションの大規模修繕工事が始まる。入居者各家庭で多少準備する項目がある。ひとつはベランダから私物の撤去だ。ベランダに置いてあったプラスチックのコンテナ4個は今年に入ってから粗大ごみとして処分した。エアコンの室外機はそのままでよい。また網戸を外し自室内に保管する。昨日網戸の取り外しは完了し... 続きをみる

    nice! 29
  • 古いパソコンの処分

    2016年に買ったパソコンは現在使用していないので処分することにした。SSDではなくHDDなので鈍重だ。2020年に買った現用のパソコンはSSDなので速い。病院のボランティア室で使うつもりで2022年に買ったNECの中古ノートパソコンもSSDで速い。現在は寝室でもっぱら音楽再生用に使っている。 今... 続きをみる

    nice! 19
  • 20240226の病院ボランティア

    今日の作業は新たに要望があった病棟への図書の配布だった。循環器関連のリハビリ病棟でいままで図書の配布は無かった。新設された病棟らしくすべてが新しかった。床もピカピカで調度品も新品だった。図書を配布したことに対し、担当の看護師さんから感謝された。 また病院の広い待合室の図書の整理を行った。この待合室... 続きをみる

    nice! 23
  • 小田原地震と安政東海地震

    NHK学園の古文書講座で、小田原地震と安政東海地震に関する古文書が解読の課題として出された。解読の難易は別にして、古文書に書かれた地震に興味があるので紹介する。小田原地震は嘉永6年(1853)2月2日午前に発生、小田原をはじめ周辺の足柄平野の諸地域に甚大な被害を与えた内陸型地震であった。近年の地震... 続きをみる

    nice! 21
  • 20240224古文書を読む会

    今日の古文書を読む会のテキストは先々週に引き続き、当時の若い女性向けの買い物リストであった。個癖のある字で極めて読みにくかった。判読できない文字もある。 名前を見ても何に使う品物なのか分からないものもある。値段も当時の貨幣価値が分からないので高いのか安いのかもわからない。着物の場合は仕立て代も記載... 続きをみる

    nice! 17
  • かまくら子ども風土記

    「かまくら子ども風土記(全4巻)」という鎌倉の歴史を知る万人向けの「バイブル」がある。昭和32年初版発行で最終版は昭和54年改訂9版だ。鎌倉に住んでいる人、学童、生徒むけに平易な文章で書かれ、初版から70年近く経っているのに読んでいて古さを感じない。 地名や人名など読みにくい漢字はフリガナがふって... 続きをみる

    nice! 22
  • 株高の意味

    今日は株が最高値をつけたと大々的に報じられていますが我々株を持たない庶民にとってどんな意味があるのでしょうか?自分の会社の株が上がればうれしいでしょうが、直接給料に反映されるわけではないので自社の株を持たない人は気分がいいだけのことでしょうね。社員が自社の株を持っていたとしても売れないそうですね。... 続きをみる

    nice! 19
  • 「正直不動産」

    NHKのドタバタコメディ番組「正直不動産」が面白い。母がむかし不動産のセールスをやっていた時期があり、いろいろなウラ話を聞いているので「なるほど有り得る話だな」などと納得する場面がある。また「舞いあがれ」でヒロインを演じた可愛い舞ちゃんこと福原遥さんが出ているので関心を持って観ている。彼女の一挙手... 続きをみる

    nice! 32
  • 20240220鎌倉十三佛めぐり

    今日は鎌倉十三佛巡りの最終回、極楽寺と成就院にお参りした。季節外れの陽気で歩道を歩くだけで汗だくになった。このお寺は過去に家内と歩いたお寺だが当時から10年以上過ぎたのでハッキリは思い出せなかった。しかし過去の写真を見ると確かに家内が写っている。 今日の写真 2012年1月6日、極楽寺前の踏切の写... 続きをみる

    nice! 14
  • 20240219の病院ボランティア、図書の運搬は重労働

    今日の作業は今月に入って未だ図書の入れ替えを行っていない病棟への図書の配布と回収だった。通常、交換作業は、3個あるブックトラック(キャスター付き書棚)のうち1つを病棟まで押して行って図書を交換するのだが、キャスターが付いているとは言うものの、満載時で100kgくらいはあると思われるのでブックトラッ... 続きをみる

    nice! 18
  • 相模原公園の河津さくら

    今日は北里霊園の駐車場に車をとめ、運動を兼ねて県立相模原公園の河津さくらを見てきた。 今日は昨日の温かさから一転寒空に変り公園の人出も少なかった。県立相模原公園の河津さくらは満開に近かった。 家内の埋葬は6月に予定している。埋葬後はたびたびこの霊園を訪れることになるだろう。霊園は公園に隣接している... 続きをみる

    nice! 22
  • 入れ歯の不具合

    下の入れ歯が固定できなくなった。入れ歯を支える下の左右の歯が2本とも抜けてしまったからである。今月初め、入れ歯を支える左方の歯がぐらぐらしだしたので行きつけの歯医者さんに応急的に固定してもらった。「不具合がでればまた来てね」というので安心していたら、一昨日今度は入れ歯を支える左右の歯が糸ようじで歯... 続きをみる

    nice! 25
  • 20240213の病院ボランティア

    今日の作業は午前中は本館病棟への図書の配布と回収だった。13階ラウンジからの景色は最高だった。今日も4年前に入院していた消化器外科病棟を訪れたが何度訪れても懐かしい気持ちがする。不思議だ。病棟内で時折流れるメロディーが変ってないので当時の状況がフラッシュバックするのかもしれない。 午後は雛人形の飾... 続きをみる

    nice! 23
  • 睡眠時間、アルゼンチンのサッカー選手メッシ

    最近睡眠時間が短くなっている。理由は、ベッドに入ってから録画しておいた刑事ドラマを観るからである。それも2つ続けて。熟睡するのは朝方の2時間程度だ。昨日の古文書を読む会でも途中で居眠りした。昼間身体を動かし運動すれば疲れて自然に睡魔に襲われるはずだがそうはならないのだ。高齢者の睡眠時間は5時間もあ... 続きをみる

    nice! 21
  • 20240210の古文書を読む会

    今日のテキストは婚礼に伴うこまごまとした購入物品のリストだった。一体何なのか、何に使うのかが皆目わからないものがある。博多の名前がでれば帯だろうぐらいは分かるが。 昔の人は婚礼を一生の重要行事としてとらえていたのだろう。それに伴っていろいろな物品を購入するので経済も回るということだ。江戸末期、相模... 続きをみる

    nice! 25
  • 雛人形

    昨日は病院の待合室に雛人形を飾る予定だったが積雪の影響で準備が整わず延期となった。雛人形も長年使っているのであちこち傷みが出ている。そろそろ買い替えの時期だ。 飾りつけの作業員はボランティアが担当している。飾りつけの作業手順は担当者がマニュアルを作成し手際よく飾れるようにしている。飾る場所が待合室... 続きをみる

    nice! 20
  • 早朝の夢

    今朝、2時半ごろトイレに行ったあと寝床に入ったが、再び眠れそうもなかったので途中まで観たままになっていた刑事ドラマの続きを見る事にした。そのドラマも途中で眠ってしまったのでドラマの結末は分からない。それまで観ていた刑事ドラマの場所が地方の〇〇温泉だったからだろう。家内と一緒に温泉に行った夢を見た。... 続きをみる

    nice! 20
  • 20240205の病院ボランティア

    今日は積雪が予想されたので、作業は昼までにして帰宅することになるだろう、と予想しながら恒常業務の病棟への図書の配布と回収を行った。その後、恒例行事であるボランティア連絡会に出席した。 案の定、昼前からみぞれや小雪が降り出し、病院内の芝生にうっすらと雪が積もり出した。スリップ事故が怖いので、回収した... 続きをみる

    nice! 29
  • 積雪予報

    今日は一日寒い日だったが、長女が片道1時間半かけて都内から様子を見に来てくれた。 明日は積雪予報が出ている。 家内が亡くなってから長女は月に1回は私の様子を見に来てくれている。むかしの写真などを引っ張り出し家内の思い出話などもする。恒例の行事だ。 家内と長女は山口県の同じ幼稚園、小中学校を出ている... 続きをみる

    nice! 29
  • 境川の東京都管理区間への調整池建設事業説明会

    境川は、東京都と神奈川県の境の一部を流れています。この川は台風で大雨が降ったときなど過去にたびたび氾濫し川沿いの住宅地の一部などに浸水被害を与えてきました。境川の水源は相模原市緑区城山湖付近で、流域は町田市、相模原市、大和市、横浜市、藤沢市、鎌倉市にまたがっており、藤沢市江ノ島付近で相模湾にそそい... 続きをみる

    nice! 22
  • 血糖値コントロール

    数日前、近くの内科医院に昨年12月に受けた健康診断の結果を聞きに行った際、胸部レントゲン及びその他の検査結果は異状なかったが、予想通りHbA1cの値が少し高かった。この医院の主治医に以前から血糖値を注意されているので健康診断を受けるのは気が重かった。昨年6月に医大で健康診断を受けた際はもっと高い値... 続きをみる

    nice! 15
  • 20240201のジジババ調理教室、更新免許証を受領、歯科通院

    今日のメニュは ①ぶり大根 ②ジャガイモとツナのチーズチジミ ③肉巻き だった。私の担当は③ インゲンと人参を豚ロースの薄切りで巻き、片栗粉をまぶして揚げた。揚げる前にインゲンと人参(短冊状にカット)は長さ6-8cmの長さに切り、柔らかくなるまで茹でておいた。味付けは塩胡椒のみ。 帰りに警察署に寄... 続きをみる

    nice! 20
  • 20240131薬師池公園の梅林

    昨日に続き、近隣の東京都町田市薬師池公園の梅林を訪れた。梅林は周囲を小高い丘に囲まれている。公園の梅まつりは2月中旬からだ。蝋梅も咲いていたが数が少なく甘い香りも余り感じなかった。公園の売店で昼食にそばでも食べようと思ったが、水曜日は定休日だった。この公園の近くにはそば畑が広がっており、季節になる... 続きをみる

    nice! 18
  • 20240130忠生公園の蝋梅

    昨年は1月23日に観に来たが、今年もまた東京都町田市忠生公園の蝋梅を観に来た。蝋梅の甘い香りが漂っていた。この時期にしては気温が高く穏やかな天気だったので近くの老人ホームなどから団体で蝋梅を観に来ていた。ご老人の連れだって歩く風景を見ると、母や家内のことを思い出す。つい話しかけてみたい気になった。... 続きをみる

    nice! 21
  • 20240129病院ボランティア

    今日の病院ボランティアは図書の整理、包布の製作、衛生材料の製作、定型用紙のコピー作業だった。作業の合間に個性の強い高齢のおば(あ)さん達からいろいろな生活の知恵を得ることが多い。どこのスーパーの何が安くて美味しいとかの情報を仕入れている。今日は早速おすすめのスーパーに行きにぎりずしを買ってきた。初... 続きをみる

    nice! 16
  • 20240127古文書を読む会

    今日のテキストは結納のための物品の購入やその他諸経費に関する文書だった。書きなぐりのメモ帳のような文書で極めて読みにくかった。名称を見ても何に使うのか不明の物品がある。価格も金貨、銀貨、銭貨で書かれるので換算しないとどの程度の価値があるのか分かりにくい。物品の使用目的が分からないと解読が困難なもの... 続きをみる

    nice! 21
  • 20240126泌尿器科を受診

    昨年年末から年始にかけて久しぶりに身体から結石が放出され正月気分も吹き飛んだが、1月5日に専門の医院で撮影した腎臓、膀胱、尿道のCT写真の結果と私が1月3日に自宅で採取し主治医に提出した石の成分分析について今日説明があった。CT写真を見ると結石は腎臓にまだ残っている。そのうち出てくるようだ。石が出... 続きをみる

    nice! 22
  • ウクライナで北朝鮮がミサイル実験

    24日の読売朝刊によると、22日、国連安保理で米国の国連代理大使が「ロシアは安保理決議に違反して北朝鮮から弾道ミサイルを入手し、ウクライナに対し少なくとも3回使用した」と述べたという。 一般論で言えば、兵器の開発には戦場で実験するのが最も望ましい。自国から(日本海方面)打ち上げて実験するのとは比較... 続きをみる

    nice! 21
  • 「方言札」と沖縄

    報道によると、「バラエティ番組「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)の2024年1月18日放送分の企画がSNSで物議を醸している。沖縄県出身の俳優・二階堂ふみさんが「方言禁止記者会見」に挑戦するという企画が問題だ」という。 物議を醸している理由は、むかし(明治以来)標準語を広めるために、学校において... 続きをみる

    nice! 22
  • 20240122の病院ボランティア

    今日の病院ボランティアは今月分の図書の配布と回収が終わっているので、別の作業があった。本来は看護師さんの担当作業なのだが患者さんの寝具(包布)の準備を行った。単純労働作業だ。洗濯された毛布カバーに毛布を入れ込む作業だ。短期入院が多い病棟だったので新たな寝具の需要が多いらしい。15セット作製するのに... 続きをみる

    nice! 19
  • 被災地での自販機の破壊

    地震直後に被災地で飲料水を確保するため自販機を物理的にこじ開けた事例があり、犯罪ではないかと自販機を管理している会社が訴えた。緊急避難として被災者の生命を重んじるか、行き過ぎとして器物損壊罪と断じるか、法律の教科書に載せても良い事例が発生した。自販機は学校内に設置されていたが、避難した人々は施錠さ... 続きをみる

    nice! 23
  • 水中カメラ一式の処分

    昨日某カメラ店に水中カメラ一式を持参し処分をお願いした。今日電話で買い取り価格の連絡があった。処分するものはカメラ本体、レンズは28mm、15mm、35mmの3種類、発光装置はフラッシュバルブ方式とストロボ方式の一式だ。購入時の値段は合計ウン十万円になるが今日カメラ店から知らされた買い取り価格はウ... 続きをみる

    nice! 20
  • 不用品(コンテナや水中カメラセット)の処分

    今日は午前も午後も不用品の処分を行った。今年は3月からマンションの大規模修繕が計画されているので、ベランダに置いてあるコンテナ4個を他の場所に移さねばならない。1個の大きさが46㎝✕53cm✕85cmで室内には置く場所がない。中味はすでに処分するか他の場所に移したので今日粗大ごみセンターに持参して... 続きをみる

    nice! 17
  • 霊園から県立相模原公園散策

    家内の一周忌法要と納骨式実施を申し込むため霊園を訪れた。その後水道局の沈殿池を経由し県立相模原公園を散策してきた。沈殿池の周囲を歩くのは初めてだ。穏やかな日和で野鳥たちが池に浮かんでいた。バードウォッチャーがカメラを構えていた。野鳥観察では有名な場所らしい。遠くに丹沢の峰々が見渡せる。ピクニックに... 続きをみる

    nice! 17
  • 鎌倉十三佛巡りー4

    今日は昨年12月5日に引き続きいつものメンバーと鎌倉十三佛巡りに行ってきた。今日は海蔵寺と浄光明寺だった。あと一回で終了だ。急いで巡ると2日間で巡れるが、体力的にきつくなり各寺院の印象も薄くなる。鎌倉への片道の電車賃も1000円以下だしゆっくり日帰り出来る地域に住んでいる地の利を生かし数回に分けて... 続きをみる

    nice! 22
  • 20240115の病院ボランティア

    今日のボランティア作業は病棟への娯楽用図書の配布と回収だった。いつもの相棒が腰痛でお休みだったので今日は別の相棒とコンビを組んだ。病棟のラウンジで読書している入院患者さんは高齢のボランティアが2人で図書の配布と回収を行っているので不思議に思ったのであろう。どのくらいの間隔で図書の入れ替えを行ってい... 続きをみる

    nice! 17
  • 20240113の古文書を読む会

    今日の古文書を読む会のテキストは、調度品購入の受領証、商家の家計簿の解読だった。いずれも個癖のある文字で走り書きしたもので極めて読み辛かった。江戸末期のもので生活に必要な品物の名前が書いてあるが、何に使うものなのか不明なものがある。特に家具類は関連する書物に当たらないと分からない。古文書を読む会の... 続きをみる

    nice! 24
  • 眼科受診、治療

    右眼に霞がかかってきたので今日眼科を受診した。両眼の白内障の手術をしたのは2021年3月だった。手術直後は両眼がハッキリクリアに見えた。 昨年11月左眼に霞がかかり視力も低下してきたので眼科を受診し、治療してもらった結果、左眼の視力が劇的に回復した。治療の内容は説明を聞いても理解できなかった。 そ... 続きをみる

    nice! 19
  • 20240111のジジババ調理教室

    今日のメニュは ①魚のロールキャベツ ②ポテトサラダ ③蓮根餅の袋煮 だった。私の担当は① 魚は冷凍のメカジキにした。 調理室を使用できる時間は、材料の購入に要する時間を含め4時間だ。 今日は買物に行く前の雑談に時間をとられレシピを事前に検討することなく調理に着手したため、①と③の料理が期待と異な... 続きをみる

    nice! 23
  • 八代亜紀さんありがとう

    八代亜紀さんは私より10歳若い人でした。彼女の「なみだ恋」がヒットしたのは彼女が23歳のとき、私が33歳の時でした。当時私が住んでいたのは石川県小松市、特に八代さんの熱烈なファンというわけではなかったがテレビなどでいつもこの歌が流れていてラジカセ(なつかしい名前)に録音していた。家内も八代さんの歌... 続きをみる

    nice! 23
  • 20240109の病院ボランティア

    今日は、西暦2024年、令和6年(平成36年、昭和99年)のボランティア作業の初出勤の日だった。出勤者は4名のみ。今日は火曜日なので私の活動日ではないのだが、カレンダーに従うと次の活動日が15日となり間が開くので急遽チーフから打診があり出勤することとなったのだ。本来の火曜日のボランティアさんは二人... 続きをみる

    nice! 22
  • 我が家が被災した場合

    今回の能登半島の震災報道は我が家の防災対策は大丈夫か?を考える時間を与えてくれた。 首都圏直下型地震の場合、被害規模が大規模になり、まずすぐには救援の手は来ないと見るべきでしょう。電気、ガス、水道無しで、自力で1週間や10日は生き延びねばなりません。幸い鉄筋コンクリートのマンションなので倒壊はしな... 続きをみる

    nice! 15
  • 新年の食事会、今年の法事

    今日はささやかながら令和6年を迎えて新年の食事会を行った。長女と私と妹夫婦の4人。ここに母と家内がいるはずだった。妹の旦那が目が少し不自由なので妹の自宅から手引きして歩ける範囲のレストランを選んだ。 今年初めての日曜日とあってレストランは家族連れで超満員。1時間待ちの状況だったが、妹が予約を入れて... 続きをみる

    nice! 19
  • 航空便でのペットの運搬

    今回の羽田の衝突事故で貨物室に入っていたワンちゃんが2匹犠牲になったことが大きなニュースになっている。いろいろ意見がある。可愛い飼い犬は旅行や引っ越しでも連れて行きたい気持ちは当然だ。我が家も九州から引っ越してきたときは、飼い犬の柴犬のモコを家内が貨物室に入れて連れてきた。羽田空港でケージから出し... 続きをみる

    nice! 21
  • 再度泌尿器科を受診

    とりあえず昨日結石が尿道から放出されたので痛みも排尿障害もなくなったが、主治医に説明するため泌尿器科を受診した。再度レントゲン撮影、検尿を行った。尿の中に潜血はなくなっていたが白血球がプラスだった。主治医によると今日は石は写っていなかったが、腎臓にあるかもしれない、また隠れて写っていない石があるか... 続きをみる

    nice! 16
  • 羽田の衝突事故、疑問点その二

    羽田の衝突事故に関連する部分の管制官とパイロットの交信記録が公表された。 JAL機には着陸許可が出ていた。海保機には滑走路への進入許可が出ていなかった。 焦点が見えてきたように思う。 海保機は、諸般の状況から心情を推し量れば、離陸を急いでいたと思われる。海保機への地上滑走許可が離陸許可を含むものと... 続きをみる

    nice! 22
  • 追加の結石が出る

    昨晩就寝後、尿意を催したがトイレに行っても出なかったので、そのまま就寝したところ、尿取りパッドの中に漏れた尿と一緒に結石が放出されていた。放出時の自覚症状は全くなかった。見落とすところだった。大きさは、8mm✕5mm✕3mmだった。 この後は排尿時、ヒリヒリする感じはあるが、抵抗は感じられない。

    nice! 14
  • 羽田の衝突事故、疑問点その一

    報道によると、JAL機には着陸許可が出ていて、パイロットは復唱していることが分かった。海保機にはグランドコントロール(地上の動きを管制)からC滑走路の待機位置まで地上滑走する許可が出ていた。海保機の機長は負傷したが、事故後、上司に離陸許可が出ていたと証言している。 疑問点: 管制塔は海保機が滑走路... 続きをみる

    nice! 18
  • 羽田の衝突事故、疑問点を指摘

    未だ明らかになっていない部分があるが、すでに報道で指摘されているように、JAL機は進入許可は得ていたが着陸許可は得ていなかった場合が考えられる。管制塔は海保機が誤って滑走路に進入したのに気付き(管制塔が海保機へ滑走路への進入を許可していなかったとの報道あり)、JAL機に着陸許可を出さなかったのだっ... 続きをみる

    nice! 21