cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

2022年9月のブログ記事

  • マンションの雨漏り、水漏れ

    わがマンションは築26年、再来年に2回目の大規模修繕を計画している。今年になって5階の末端の住居が雨漏りしだした。上が6階の住居のルーフバルコニーになっている。雨漏りの個所は、業者の調査によるとバルコニーの縁の継ぎ目かららしい。一応応急処置をしたが2乃至3年持てばよいとのこと。ここは大規模修繕で本... 続きをみる

    nice! 32
  • 芭蕉布、水字貝、油絵

    今日の「ちむどんどん」で歌子さんが疲労?で倒れる。 彼女が歌っていた歌は「芭蕉布」でした。ドラマは明日で終了だそうですね。 『芭蕉布』 ☆ 夏川りみ "Rimi Natsukawa" なお、開店した料理店の柱には魔除け或は火難除けを意味する「水字貝」がぶら下がっていました。沖縄... 続きをみる

    nice! 34
  • 家内のインフルエンザ予防接種、妹夫婦の来訪、国葬

    家内のインフルエンザ予防接種の案内が施設から送られてきた。予診票に「接種希望」と記入し施設に持参した。 妹夫婦が来訪し母の後祭り祭壇にお線香をあげた。実際はお線香は焚かず、動作のみ。マンションはお線香を焚くと近所迷惑になるので。 安倍元首相の国葬が無事に終わってよかったと思う。ラジオで岸田首相の弔... 続きをみる

    nice! 27
  • 町田市七国山のそば畑、仲間由紀恵の沖縄舞踊「浜千鳥節」

    町田市七国山のそば畑を見てきました。平日なので薬師池公園の駐車場は無料、ファーマーズセンターのコスモスは、ひとり3本まで切り取って持ち帰りOKでした。 ファーマーズセンターのコスモス、3本まで切り取りOKなので蕾のものを貰いました。 今日の「ちむどんどん」で仲間由紀恵さんが沖縄舞踊の「浜千鳥節」を... 続きをみる

    nice! 27
  • 20220926の病院ボランティア、古本の破棄基準

    今日の病院ボランティアは図書の整理が主だった。新旧文庫本が増え続け書棚に入りきらないので古い本、傷んだ本から破棄処分することにした。ブックオフでも買い取ってくれない本だ。文庫本ではないが、装丁の立派な本がある。限定出版された本であまり一般的でない本だ。これも破棄処分。映画やドラマの原作になった本は... 続きをみる

    nice! 28
  • 20220925家内と定期電話交信

    今日の電話は特に話題もなく無言の時間が長かった。それというのも年初の家内の長姉の病死や母の死に触れてはいけないので必然的に話題が限られてしまう。 今日はネットに載っていた町田市野津田のそばの花が満開になっているらしいとの話をした。元気なころ家内と一緒に七国山(野津田に隣接)の売店にそばを買いに行っ... 続きをみる

    nice! 30
  • 20220924の古文書を読む会

    今日の古文書を読む会は、前回に引き続き、他村の名主から送られてきた納めた年貢の一覧表の解読であった。なぜ他村の名主が報告してくるのか意味が分からず議論になったが、議論の堂々巡りを嫌う会員から先に進むよう促され、疑問を残したまま解読を進めた。私はいろいろ推理を働かせるのが好きなので興味ある議論を続け... 続きをみる

    nice! 28
  • ロシア情勢の変化、プーチンの命運

    ウクライナ情勢に鑑み、プーチン大統領がロシア国内で30万人の動員令を発したとのニュースが流れています。ロシアがウクライナ東部の四つの州の独立を画策する裏付けと思われますが、ロシア国内のニュースでは軍事動員を忌避する若者がパニックになり国外脱出を図っているとのニュースも流れています。現在までに分かっ... 続きをみる

    nice! 22
  • 祝九州新幹線西九州ルート開通

    明日、九州新幹線西九州ルートが開通する。40年前、家族を福岡において東京に単身赴任していた時は福岡以遠は新幹線が開通していなかった。年末年始は猛烈な混みようで指定席は買えず自由席で東京まで立ちっぱなしだった。現在のように鹿児島まで新幹線で行けるなんて昔は考えもしなかった。便利な世の中になったものだ... 続きをみる

    nice! 28
  • 後期高齢者医療制度による葬祭費の支給

    母の死亡後、市の国保年金課から葬祭費支給のお知らせがあった。被保険者が死亡し、葬祭を行ったときは喪主に葬祭費が支給される。支給額5万円です。 支給を受けるには市から送られてきた葬祭費支給申請書のほかに申立書が必要。申立書には ①死亡した人の氏名フルネーム ②喪主の氏名 ③葬祭の実施日 以上の3点が... 続きをみる

    nice! 31
  • Amazonでの購入注意、「ご当地ソング特集」沖縄

    我が家はあらゆるものをAmazonで購入する習慣になっているが、時々購入履歴を確認したほうが良い。 昨日購入履歴を確認したら、購入していないKindle Unlimitedが購入したことになっていた。 詳しく調べると、お試しの無料会員登録をすると、解約手続きをしない限り、一ヶ月後には自動的に有料会... 続きをみる

    nice! 20
  • 沖縄民謡「国頭ジントーヨー」

    NHKの連続ドラマ「ちむどんどん」で三線をひきながら沖縄民謡を謡う場面があります。 今日はドラマの中心地である本島北部のやんばる(山原)地方の民謡「国頭(くんじゃん)ジントーヨー」がうたわれていました。国頭とはやんばる地方の行政組織上の正式名称で、国頭村のことです。 歌詞に節を付けて謡いますが、歌... 続きをみる

    nice! 34
  • 台風接近、ウズベキスタン・サミット

    せっかくの連休が台風の影響で行楽が台無しになった人も多かろうと思う。 今日は一日YouTube三昧だ。 世界情勢に関するニュースでは、ウクライナ紛争に関連して、ウズベキスタンで開催されている上海協力機構のニュースが世界の注目を集めている。世界の関心は、プーチン大統領と習近平国家主席の直接会談だ。会... 続きをみる

    nice! 24
  • 母の死亡からひと月

    母の死亡からひと月が経った。まだ実感が湧かない。子や孫たちにたくさんの思い出を残してくれた母だったから。昭和20年、終戦時母は28歳、戦後の厳しい時期に食べ盛りの4人の子供をかかえ大変だったとおもう。やりくり上手で、気持ちの切り替えが上手な母だった。 むかし問題児だった私を救ってくれたのは母の涙だ... 続きをみる

    nice! 31
  • 司馬遼太郎の「城塞」では

    慶長19-20年の大阪の陣で毛利家は徳川方に味方したが、毛利家の一家臣(佐野道可)が内緒で大阪城に入り秀頼方に味方した史実を司馬遼太郎は歴史小説「城塞」において次のように書いている。 秀頼の援軍要請に関してである。 出典;新潮文庫 司馬遼太郎著:「城塞」上巻p600-601 このように「城塞」では... 続きをみる

    nice! 32
  • スプリング・バレー・ブルワリー

    最近キリンビールのテレビコマーシャルで吉永小百合さんが「スプリング・バレー」の宣伝をしている。 「スプリング・バレー」の名称は、明治の初期に、横浜山手で外国人がビールを製造した醸造所の名称「スプリング・バレー・ブルワリー」からとっている。明治3年にウイリアム・コープランドという人が創業したといわれ... 続きをみる

    nice! 21
  • 2007年版のカーナビ

    今日は、弟の新居に母の形見の壺と絵皿を届けるため、神奈川県相模原市と埼玉県飯能市を往復した。私の車は2007年型でカーナビは当時のもの。県央道も部分的にしか対応していない。仕方ないので一般道で往復することにした。カーナビ上の距離は片道約50kmを示したが、カーナビは高速道を使う前提で計算するので5... 続きをみる

    nice! 27
  • 20220912の病院ボランティア

    今日は月一のボランティア連絡会議があった。 10月から11月にかけて医大生の体験学習を支援することになった。実際に我々が行っているボランティア活動を医大生に体験させる。 午後から病棟(精神科)への図書の配布と回収を行った。比較的長期入院の方が多く読書家もいる。今日は患者さんから要望のあった本を探し... 続きをみる

    nice! 23
  • 家内と電話交信、20010911

    今日は家内から電話があった。月2回の定期電話交信の1回目だ。家内は直前に長女と長電話しているので疲れているし、私とは無言だった。特に話題もないので先日差入れたワンちゃんの漫画本について感想を聞いてみた。ケアマネさんの話しでは熱心に見ているとの話だったから。しかし家内はあんまりおもしろくないと言う。... 続きをみる

    nice! 22
  • 臨床実習前客観的臨床能力試験

    今日はK医大で医学生(4年生)に対する臨床実習前OSCE (Objective Structured Clinical Examination:客観的臨床能力試験)が実施された。私は模擬患者の一人としてボランティアで参加した。この試験の国家試験化を目前にして受験生は真剣そのものだ。模擬患者役の我ら... 続きをみる

    nice! 24
  • 母の形見の壺と絵皿

    弟は最近獣医師を廃業しマンションに引っ越した。また弟の次女は自宅を新築中なので、母の形見の壺を弟に、絵皿を次女に贈ることにした。沖縄の壺屋焼は沖縄らしい地味な絵柄である。

    nice! 24
  • 幼稚園バスに女児置き去り事件

    この事件を知り怒りがこみ上げなかった人はいないと思う。当該幼稚園関係者の話を聞いていても他人事のようなコメントであきれた。弁護士同席というのも気に入らない。バスには運転手を含め引率の大人が二人も乗っているのに常時目配りしていなかったのだろうか。当日の出欠はスマホのアプリを使って掌握していたと幼稚園... 続きをみる

    nice! 27
  • 20220907のジジババ調理教室

    今日のメニュは ①酢豚 ②ゴーヤチャンプル ③茄子のグラタン だった。ポピュラーな料理なのでレシピを見ないでも作れる料理だ。 私の担当は酢豚。 この調理教室の楽しいところは包丁の切れ味が素晴らしいことだ。 よく切れる包丁を持つと一流の料理人になった気分になる。 教室を使用できる時間は4時間だが、買... 続きをみる

    nice! 30
  • 母の姪(私の従妹)の死、死亡通知

    母の死を交流のあった親戚に少しづつ通知しているが、電話が鳴っても出ない親戚もありいずれも高齢なので心配している。 母は、5人兄妹の末っ子で、一番上の兄とは15歳くらいの年齢差があった。母の実家は運送業だったので忙しく一番下の娘である母は放任されていたようだ。長兄は中学卒業後商船学校を出て函館の商船... 続きをみる

    nice! 25
  • 20220905の病院ボランティア

    今日の病院ボランティアは、職員以外は病棟への立ち入りができないためボランティア室で図書の整理を行った。入院患者さんが退院する際、読みかけの本などを寄贈していくので本は貯まる一方だ。傷んだ本や古い本から処分することにしているが、名著と言われる本は捨てがたい。 患者さんが寄贈していく本には、哲学書のよ... 続きをみる

    nice! 26
  • 心に残る記事

    自民党議員石破茂氏の9月2日のオフィシャルブログに旧統一教会に関する意見が掲載されました。妥当な考え方と思い一部を転載します。この記事には続いて鳥取駅前の有名百貨店に関する記述がなされていますが失礼して省略いたしました。   ************************************... 続きをみる

    nice! 28
  • 母の友人が来訪

    昨日、50年来付き合いのあった母の友人が訪ねてきた。母が施設に入ってから会いたがっていたがコロナが蔓延してから会えなくなっていた。近くに住んでいるのに仕事が多忙で都合もつかなかった。母の友人の身内にもいろいろ変化があり、母に聞かせたい話があった。いい話だったので生きているうちに是非母に聞かせたかっ... 続きをみる

    nice! 18
  • 母の補聴器

    母は6年ほど前に耳が遠くなったので補聴器を求めた。たしかに普通に話しても聞き直されることが多くなっていた。補聴器を使っている友人に聞くと、宣伝するほど聞こえるようになるわけではないとのことだった。補聴器も値段次第だともいう。ネットで検索すると6年前に比べ現在は種類も多く値段も様々だ。 母は安物は嫌... 続きをみる

    nice! 28
  • 母の遺品の整理

    今日は妹に自宅に来てもらって母の遺品の整理を行った。母は衣装持ちだったので遺品の中に高価な衣服が多い。しかしスーツ類はサイズが合わないと着れないので残念ながら破棄処分となったものもある。長女には形見として似合いそうな服を残した。 母は、晩年は塗り絵を趣味にしていたので施設の居室にも塗り絵作品を飾っ... 続きをみる

    nice! 26