cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

2023年12月のブログ記事

  • 排尿障害?

    新年を迎える時期にめでたくない症状が出た。年齢が年齢だから仕方ないが。 排尿障害である。尿意はあるがトイレに行っても勢いよく出てこない。チョロチョロと出てくるだけ。全部出るのに時間がかかる。何かのきっかけで突然尿意を催すことがある。トイレに移動する時間が間にあわない。幸い家内が使っていた尿取りパッ... 続きをみる

    nice! 21
  • 泌尿器科を受診

     昨晩、就寝時はそれほど頻繁ではなかったが夜中に頻繁にトイレに行くようになった。10数回は行ったと思う。そのたび尿はちょっとしか出なかった。明け方になりやっと熟睡できた。前日に近くの総合病院の泌尿器科に予約を入れたが定員オーバーで予約はできなかったが、午前8時に来ると受付できるということで、8時少... 続きをみる

    nice! 17
  • 登山支援

    今日は長男が丹沢山系の塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、姫次、焼山を縦走するので早朝4時に自宅を出発し登山口の大倉に向かった。下山は道志道の青野原だ。登山口までの往路は自宅から約35分だった。最近新東名が一部開通したので、高速道路を利用すると丹沢の登山口の一つ大倉まで1時間以内に到達できる。真っ暗だったので... 続きをみる

    nice! 17
  • 正月の準備、スーパーのレジのおばさん

    昨年の年末は故郷の墓地の改葬の手続きで忙しかった。 昨年も今年も喪中なのでお祝い事はしない。そういえばクリスマスケーキもなかった。 正月のおせちだけは注文したので30日に届く。 明日は長男が丹沢山系の縦走に行ってくる。朝4時に自宅を出て5時には大倉から塔ノ岳方面に登山開始、夕方4時ころには道志村に... 続きをみる

    nice! 19
  • 20231226の病院ボランティア

    今年最後のボランティア作業はクリスマスツリーの撤収だった。金属製の幹と枝で骨組みが出来ており、そこに合成樹脂製のもみの木の枝葉がついている。幹は下から順に組み立てる方式で全部ばらすと大きな箱に収納できる。枝は幹の部分に蝶番式に折畳める。高さ2m以上はあるので組み立てるのに脚立を使用したうえで3人は... 続きをみる

    nice! 18
  • 車の免許の高齢者講習と更新手続き

    今日午前、近所の自動車学校に車の免許の高齢者講習に行ってきた。ちょうど3年前にも受けたが、料金が高くなっていた。前回は5100円だったが今回は7500円だった。講習の内容に変化は無いが、認知症検査の結果を前回は後にハガキで知らせる方式だったが今回はその日に判定結果が分かる方式になっていた。検査が簡... 続きをみる

    nice! 19
  • 海老名に伝わる銅鐘

    十数年ぶりに海老名に行ってみた。たしか前回は家内と一緒に海老名周辺の史跡見学に行ったはず。当時ガイドしてくれたのは海老名市の史跡ガイドボランティアの方々だった。 今日の目的は海老名市温故館の企画展「海老名に伝わる銅鐘」を見学するためだ。古文書を読む会のメンバーの一員(某寺院の副住職)から自分のお寺... 続きをみる

    nice! 17
  • 20231223の古文書を読む会

    今日の古文書を読む会のテキストは、明治初期の頼母子講の掛け金に関する覚書の文書だった。金融業も営んでいた名主なので保存された古文書には証文類の文書も多い。他の文書に記載された貸金の利子は「一割」とあった。当然家作などの「抵当」も記載されている。学校教育では、日本は江戸から明治にかけて、近代化が円滑... 続きをみる

    nice! 17
  • 家内の従弟からの手紙

    家内と結婚後、何十年も会ってなかった家内の従弟からお悔やみの手紙が届いた。彼と最初で最後に会ったのは昭和39年頃だった。従弟は、私と同学年、大卒後地元で教職に就いたので、転勤族の私とは会う機会がなかった。家内の姉妹から動静は伺っていたのでいつか会えるものと思っていた。 最後は地元の小学校の校長先生... 続きをみる

    nice! 26
  • 早朝ストーマ装具が外れる

    今朝は早朝2時半ごろ目が覚めて録画していたドラマでも見ようとベッドで身体を動かしたらお腹のあたりに少し違和感があった。手探りでテレビのリモコンを探したら何か濡れたものに触れた感じがした。おかしいなと思って右わき腹を見ると、ストーマ装具が外れかかっていた。ストーマ装具が外れるということは人工肛門から... 続きをみる

    nice! 17
  • 健康診断の結果、HbA1cの数値

    12月8日に実施した健康診断の結果を今日聞きに行った。レントゲン検査結果が分かるのは来月になるが、心電図などその他の結果が分かった。医師はベテランの内科医で20年以上かかっているかかりつけ医で信頼している。腎臓や肝臓のデータは問題なかった。触診も異状なかった。血圧は140でそれほど心配していない。... 続きをみる

    nice! 21
  • 家内の納骨式の日取り

    家内の納骨式の日程をそろそろ決めようかと思って、今日の午後、某寺院内にある墓地の管理事務所に行った。この墓地は年々敷地面積が広がっている。墓地は幹線道路と広い貯水池に挟まれており、大山が良く見え見晴らしが良い。また幹線道路の反対側は広大な公園になっている。墓参りを兼ねてピクニックもできる。 今日は... 続きをみる

    nice! 20
  • 医大2年生のコミュニケーション・トレーニング

    今日は医大2年生に対するコミュニケーション・トレーニングの支援を行った。医学生が市民フェスティバルの健康相談会において市民を対象とした健康相談に応ずるという状況設定だ。シナリオが数種類あり、私(模擬患者)は左腕のしびれが収まらない患者に扮し健康相談に行く。学生は医師としてではなく、医学生として市民... 続きをみる

    nice! 16
  • プランターの土を少し拝借

    長女からもらったプランターに植えられた花(名前は忘れた)をベランダに出して日光に当てていたところ、強風で倒れプランターの土が半分に減ってしまった。補充したいが土の手持ちはない。近所の畑の所有者で土を分けてもらえるほど親しい人がいない。ジジババ調理教室のメンバーは畑を持っているが距離が遠すぎる。わず... 続きをみる

    nice! 20
  • 20231211-13福岡墓参旅行-3

    レンタカーは3日間借りていたが、電車よりも車の運転の方が疲れるので12日大宰府に行った帰りに車は返却した。使用したガソリンの量は金額換算で1000円以下だった。ホテルの場所は博多自慢の繁華街「キャナルシティ」にあったが、まるで六本木のようで博多らしくなく、高齢者にとって居心地は良くない。宿泊は郊外... 続きをみる

    nice! 21
  • 20231211-13福岡墓参旅行-2

    墓参旅行の間、東京も福岡も天候は良くなかった。搭乗機はボーイング737-800型機だった。羽田空港離陸後、西に向かって上昇中、一部雲に隠れた富士山が見えた。同時間帯に長男が丹沢の塔ノ岳に登っていたので(ホテルに着いてから)電話で聞くと富士山がバッチリ見えたとのこと。往路は巡航高度38000フィート... 続きをみる

    nice! 9
  • 20231211-13福岡墓参旅行

    11年ぶりに長女と一緒に家内の実家の墓参りをしてきた。前回20120702-03の墓参り時は、家内と同行し、レンタカーも今回同様借りて行動した。しかし今回の墓参旅行は前回とは違った。福岡市内の街並みが変貌し、市内を走る高速道路が整備され、11年前とは景観が違って見えた。むかし、40年前に住んでいた... 続きをみる

    nice! 16
  • 政治資金パーティーと裏金、問題なのはみんな知っているが、変えられない。

    政治資金パーティーとは政治資金集めのために行うことはみんなが知っていることです。選挙が近くなると盛んに行われます。問題は貰った金額を帳簿に付けていたかどうかですが、誰がいくらもらったかが公開されると困る人がいるのですね。政治資金パーティー以外にも裏金作りの手段があるようです。お役人や大きな会社勤め... 続きをみる

    nice! 22
  • 20231209の古文書を読む会、計算間違いなどは皆無

    今日の古文書を読む会は先々週に引き続き、途中で時間切れになった私の担当部分から開始した。原文は極めて乱筆で読みにくいので口頭で解読案文を読んだだけでは聞いている人はどこを読んでいるのか分かりづらい。したがって原文の文章配列に忠実にしたがってA4判の紙にワードで解読文を筆記し、それをコピーし全員に配... 続きをみる

    nice! 15
  • 市の健康診査、スポーツクラブでの身体能力検査

    今日は市主催の健康診査を受けた。20年以上前から御世話になっている近所のかかりつけ医である。前立腺肥大で精密検査を受けた際も大学病院に紹介状を書いてもらった。丁寧なお医者さんで必ず聴診器をあて、腹部を触診してくれる。今日も肝臓が肥大してないか触診してもらった。血液検査の結果は1週間後、レントゲン撮... 続きをみる

    nice! 15
  • 20231207のジジババ調理教室

    今日のメニュは、NHKのみんなのきょうの料理から ①スピードぶり大根 ②白菜のあさりあんかけ 及び趣味の ③手打ちそば だった。私の担当は① ③の手打そばはメンバーの一人が趣味のそば打ちをやっているので、それを披露してくれた。 ①のスピードぶり大根とは、大根をあらかじめ電子レンジで柔らかくして置き... 続きをみる

    nice! 17
  • 病院内でのBLS(Basic Life Support)訓練

    今日午前中、ボランティアの希望者に対し、病院内でのBLS(Basic Life Support)訓練を行った。BLSとは一次救命処置のことで、病院内で待機している救急チームが到着するまでの間の救急処置である。病院外でも応用できる。病院内の救急チーム呼出しの電話番号は7119である。院内電話で場所名... 続きをみる

    nice! 15
  • 鎌倉十三佛巡りー3

    今日は10月31日に続き鎌倉十三佛巡りに行ってきた。今日は北鎌倉駅で降り、第六番札所の浄智寺、八番札所の禅居院、五番札所の円応寺をお参りした。ほかに巡拝の経路上にある長寿寺にも立ち寄った。紅葉は盛りをやや過ぎていたが場所によっては美しく景色に溶け込んでいた。太陽が出ていたらもっときれいだったが、今... 続きをみる

    nice! 22
  • 今日の病院ボランティア

    今日の病院ボランティアは、作業した順番から、①待合室へクリスマスツリーの飾りつけ、②医療情報検索支援、③ボランティア連絡会議参加、④包布の制作、⑤衛生材料製作、⑥精神科病棟への図書の配布と回収、と盛りだくさんだった。この作業の合間に書類のコピー作業もあった。クリスマスツリーは高さ4mもあるもみの木... 続きをみる

    nice! 17
  • 次回の鎌倉十三佛めぐり

    次回の鎌倉十三佛めぐりは出発点が北鎌倉駅だ。北鎌倉駅付近は浄智寺、海蔵寺、円応寺、浄光明寺と十三分の四のお寺が集中しているので効率よく回れるはずだ。円覚寺や建長寺はコースに入っていない。むかし家内がまだ元気だったころ、2時間以上かけて建長寺の裏、半僧坊から瑞泉寺まで険しい山道を歩いた。家内の難病は... 続きをみる

    nice! 21
  • 家計簿が日記に

    2020年に大腸摘出手術の入院を退院してから家計簿をつけるようになった。以前、家内が自宅にいたときは家内が家計簿をつけていた時代があった。家内の家計簿は日記のように空欄にその日の出来事などを書き込んでいた。私は時々盗み見していたが家内の家計に関する考え方が分かって面白かった。批評すると直ぐへそを曲... 続きをみる

    nice! 17
  • 喪中はがき、米海兵隊オスプレイの事故

    今日は午前中に家内の死亡に伴う喪中はがきを印刷して投函した。午後、出した相手(家内の同級生)から喪中はがきが届いた。宛先は家内になっているので私が出した喪中はがきが届いたら驚くことだろう。家内の同級生も私と同世代だ。通常の年賀状の宛先のほかに家内がむかし交流があった人にも出した。ここ数年動静を聞い... 続きをみる

    nice! 18