cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

食料品の価格上昇の動き

我が家は二人世帯なので直ちに生活に影響するわけではないが最近の物価高騰には驚かされる。
まずコメの値段はじめ食料品全般が値上がりしている。安いと評判の〇務スーパーでさえ値上がりしている。我が家は〇務スーパー以外はあまり買わないことにしている。
年金生活者の収入は増えないので、食費をはじめ生活全般を多少切り詰めるしかない。
ガソリンスタンドの洗車料金も5割増しになった。車は洗わなくとも問題ないが。


NHKドラマのブギウギの時代、私は小学校高学年だった。昭和20年代初期は食生活が大変だった。まず米が無かった。売ってないのだ。中期以降になると朝鮮戦争の特需で産業全体が息を吹き返したが、庶民の生活は依然大変だった。学校給食は初めは脱脂粉乳だけだった。その後コッペパンが付いてきたが、食べられるだけましだった。当時、吉田茂首相が連合軍総司令官のマッカーサー将軍に児童の栄養補給に脱脂粉乳を援助してくれと掛け合ったところ、将軍はなぜそんなに豚の餌が必要なんだ?と聞いた話は有名だ。当時、太っている子供はいなかった。パレスチナやウクライナの子供のニュースを見るが、戦後の一時期、日本も似たような厳しい状況だったのだ。