cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

2021年11月のブログ記事

  • 台湾海峡問題

    台湾の自由時報に11月28日に中国空軍機が大挙して台湾防空識別圏に侵入した事案が掲載されました。ここ数日、台湾へ西側議会関係者の訪問が相次ぎ、中国はいつものように分かりやすい反応を示しました。 中国空軍機の飛行経路とそれに対する某著名軍事評論家のコメントを掲載します。 H-6爆撃機の飛行経路に注目... 続きをみる

    nice! 22
  • 今日の病院ボランティア

    今日は午前中はボランティア作業で、午後は医大生の実習支援のための説明会があった。実習支援もボランティアの色彩が強いがわずかに謝礼が出る。 今日も病棟に置いてある図書の交換作業を行った。入院患者さんが読んだ本は、備え付けの返却用図書を入れる籠に入っている。読者によっては、読み進んだページに栞の代わり... 続きをみる

    nice! 22
  • 市内の公園の紅葉、体育活動中の写真撮影禁止

    今日は夕刻から管理組合の総会があるので遠出ができず、昼食前に市内の公園の紅葉を見に出かけた。横山公園や中央公園の紅葉の盛りは終わりかけていた。公園のグラウンドでは中高生のテニス試合が行われていた。最近は、学校の児童生徒の運動会の写真などはうっかり撮れない。市営プールにもプールサイドに写真撮影禁止の... 続きをみる

    nice! 30
  • 今日の古文書を読む会

    市立図書館の集会室が塞がっていたので、今日の「古文書を読む会」は市の総合学習センターで開催された。集会の人数制限が解除されたが、室内換気とマスク着用は引き続き守られている。解読のテキストは、幕末から明治初年にかけての商家の私的メモであった。厳密にいえば古文書には該当しないが、旧家に残された一連の古... 続きをみる

    nice! 30
  • 移民?

    英仏海峡で「移民」が乗ったゴムボートが転覆し大量の死者が出ています。英仏間では責任のなすりあいをしています。不思議に思うのは正規の「移民」ならばなぜ危険なボートで英仏海峡を渡るのでしょうか。ビザを持ってなければ「密入国」ではないのでしょうか。またビザを持っていれば危険を冒す理由が分かりません。或は... 続きをみる

    nice! 31
  • 大腸摘出後の定期検診

    大腸摘出後の定期検診として、現在は、3ヶ月毎に血液検査、6ヶ月毎にCT検査、1年ごとに直腸の内視鏡検査を行う形になっている。その目的は癌の予防のためだ。大腸は無いが直腸が残っているのでそこを検査する。今日の血液検査で腫瘍マーカーが高いと言われた。3ヶ月後の来年2月に直腸の内視鏡検査とCT検査を同日... 続きをみる

    nice! 27
  • プリンターのインク

    プリンターのインクが切れたのでアマゾンで購入した。プリンター本体の値段と変わらなかった。 パソコンにプリンターは付き物だと思って今まで要不要を考えず購入してきた。 1996年に初めてデスクトップPC(WIN-95)を買った時もプリンターを一緒に買った。PCが爆発的に売れ出した当時、家電量販店ではP... 続きをみる

    nice! 35
  • 家内と定期電話交信

    今後当分の間、或は永久に、施設入居者に対する随時面会ができるようにはならないと思われる。ウィズコロナは永久に続く。すると介護施設に入居した途端、面会は月に1回、10分間だけとなる。これは施設入居を躊躇わせる方向に働くかもしれない。 家内とは先週面会したばかりだが今日は定期の電話交信を行った。驚いた... 続きをみる

    nice! 28
  • ブログ記事について(反省)

    ブログ記事には自分の考えを表明したり、身の回りで起きた出来事や、何か自分が感動したものを写真や文章で他人に紹介したりする記事が多いようです。またブロガー自身がお飼いになっているペットとの日常生活を紹介した記事は皆さんをほっこりした気持ちにさせてくれます。それが楽しみで記事を拝見しています。しかし記... 続きをみる

    nice! 36
  • EV(電気自動車)

    COP26のニュースに関連してEV(電気自動車)に関するニュースが目立ってきました。何年までにガソリン車を全廃するとか、全部EV車にするとか、無知で無責任な政治家の発言も聞かれます。現在のような車社会でEV車をどのように位置づけるかは国家的大問題です。メーカーに丸投げしていては日本の基幹産業が危う... 続きをみる

    nice! 39
  • 家内に正式に面会が可能になった、夫婦のスキンシップ

    10月25日から面会が可能になったので、決められた手続きにしたがって予約し、今日はアクリル板越しに10分間だけ面会してきた。なんか刑務所の受刑者との面会に似ていた。有難みが湧かない。家内とは2ヶ月に1度の通院時に、ほぼ3時間一緒に居るので、今日の面会は何とも間が抜けた感じだった。行政指導があったの... 続きをみる

    nice! 42
  • インフルエンザ予防接種

    今日はインフルエンザの予防接種をした。今年はワクチンの配分が少ないと聞いていたので、早めに予約して接種した。料金は後払いで2500円らしい。あとから請求書が来る。昨年は後期高齢者はたしか1000円だったと思うが。ただし市が指定する町医者での料金。 一緒に接種したボランティア仲間の御主人が大腸がん経... 続きをみる

    nice! 22
  • 家内と定時電話交信

    制限付きとはいえ介護施設での面会が可能になったので大分気持ちが楽になった。家内とは今週木曜日に面会を予定しているが、今まで通り家内と定期的に電話交信できるように長女が取り計らってくれている。 いつも家内から積極的に話す状況ではないが、時折、家内が電話で言及するのはお小遣い(手持ちの現金)のことだ。... 続きをみる

    nice! 31
  • 胃潰瘍?腸閉塞?医学生の実習支援

    今日は医学生の臨床面接実習のお手伝いをした。模擬患者となって、医師役の医学生の診察と診断を支援する。あらかじめシナリオはあるが、決められた時間内で模擬患者の訴えに応じて学生が診断を下していく。学生は、事前の教育によって診断を行う手順は把握しているはずであるが、現実の人間を相手にすると、慌ててしまっ... 続きをみる

    nice! 18
  • 薬師池公園の紅葉

    今日午後、東京都町田市にある薬師池公園の紅葉を見てきました。例年家内を同伴するのですが昨年から単独行となりました。自宅から歩けば1時間15分くらいかかりますが車だと15分で着きます。明日から公園で「紅葉まつり」があり、夜は湖畔の紅葉がライトアップされます。 家内は必ず園内のこの茶店でうどんかそばを... 続きをみる

    nice! 34
  • 観光スポットのゴミ

    昨日、相模川沿いの観光スポットになっている「八景の棚」を訪れた際、ベンチの周辺に食べかけの弁当箱やら空き缶が散乱していた。一人二人の仕業ではないようだ。「八景の棚」は相模川の河岸段丘の縁にあり、見晴らしが良い。すぐうしろを道路が通っているのでドライブに来た人たちが立ち寄って弁当を食べた後、ゴミを放... 続きをみる

    nice! 22
  • 妹夫婦と母の見舞い

    今日は妹夫婦と一緒に母を見舞ってきた。母の施設の入居者に対する面会は予約制で、前日までに家族が申し込む必要がある。妹夫婦の面会は私が電話で申し込んだので日曜日に続き私も見舞いに同行した。母は元気で一年ぶりに妹夫婦に会ったのを喜んだ。母は、「しばらく見舞いに来なかったので見捨てられたかと思ったよ」と... 続きをみる

    nice! 34
  • 終活、日本の家族制度

    昨年大病してから終活を考えるようになったが、実感があまり湧かない。80を過ぎれば実感が湧こうと湧かなかろうと市販のエンディングノートなどを購入し人生を整理してみようと思い至るものである。市販のエンディングノートを見ると、一般的な人の終活に必要な項目が記載してある。いわば見本のような人生を送った人を... 続きをみる

    nice! 28
  • 一年ぶりに母に面会

    今日は母(103歳)に面会してきた。一年ぶりである。少しやせて小柄になっていたがすこぶる元気だった。一年前に面会した時は、長女の顔を見ても「どなたですか」と言っていたが、今日は長男の娘の〇〇子です、と自己紹介すると、アッわかった!!と思い出してくれた。そのあとは、旦那は元気か?とか学校の仕事のこと... 続きをみる

    nice! 34
  • 夜行列車の思い出

    夜行列車というとロマンチックに聞こえるが、むかし子供のころ、列車に乗るのはいつも夜行列車だった。終戦前後に両親のいる千葉(検見川)に会いに行くときはいつも仙台発の夜行列車だった。蒸気機関車での各駅停車だ。もちろん3等車。しかし子供心にも旅情を感じたものだ。(現代の「撮り鉄」の皆さんには羨ましいだろ... 続きをみる

    nice! 28
  • 今日のジジババ調理教室

    今日の参加者は5人、メニュは ①ジャガイモコロッケ ②ひじきの五色煮 ③野菜たっぷりビーフン 最初に1階のイオンで食材を購入した。ジャガイモと玉ねぎは、メンバーが家庭菜園で採れたものを持ち寄った。ロッカーに保管してある調味料などは賞味期限を過ぎたものがあるので、廃棄処分することにした。 私の担当は... 続きをみる

    nice! 38
  • 高齢者の新聞の購読

    新聞は斜陽産業と言われていますが、惰性で購読している人がまだ多いのではないでしょうか。我が家も昔から惰性で購読していました。特にどの新聞が良いとかいう意識はなく、なんとなく勧誘に来た新聞を購読していました。ここ数年は、勧誘を受けた際、サービス品を良く呉れる新聞が多くなりました。YM紙とAS紙を一年... 続きをみる

    nice! 29
  • 今日の病院ボランティア

    今日は月に1回開かれるボランティア連絡会議があった。 入院患者への家族の訪問や面会は、条件付きで認められるようになるようだ。 しかし病院内のコロナ対策は引き続き採られるようで、ボランティアの活動は当面図書類の配布と回収に限定される。したがって毎週1回必ず活動する必要はなく、月に2回でよいことになっ... 続きをみる

    nice! 24