cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

2024年3月のブログ記事

  • 散歩兼買物

    今日は夏日の気温だった。午後から散歩を兼ねて買い物に行った。普通に歩いたが汗をかいた。所要時間は50分だった。数百メートルの間、国道16号に沿って歩いてきた。ニトリモールの前だが渋滞していた。スーパー内はクーラーがかかっていた。 たかだか30-40分の散歩だが、最初はよたよた歩きになる。歩行に慣れ... 続きをみる

    nice! 20
  • 下溝古山公園のさくら、一分咲き

    我が家から一番近くて混まない花見の場所は下溝古山公園だが、今日はほとんど蕾だった。あと1週間後くらいが満開だろう。この公園を一応歩いて一周してからコンビニに立ち寄り、おにぎりと牛乳を購入し我家の墓地を経由し隣接する県立相模原公園に行った。公園で家族連れの子供たちの遊ぶ姿を見ながら昼食を採った。墓地... 続きをみる

    nice! 18
  • やっと天候回復

    今日、東京で桜の開花宣言があった。このところ寒い日が続き桜の開花がのびのびになっていた。今日の朝方は小雨が降り寒かったのだが、昼過ぎから急に温風が吹き出したような感じになった。冷え切っていたマンションのコンクリートの床や壁に結露が生じ、じめっとした状態になった。9時過ぎにしばらくぶりに散髪してきた... 続きをみる

    nice! 19
  • 宝塚歌劇団のパワハラ

    宝塚歌劇団の上級生によるパワハラで下級生が自殺したとされる問題が大きく報道されています。彼女は狭き門を突破して宝塚音楽学校に入り将来に大きな夢を抱いていたでしょう。生真面目な性格で上級生のしごきをまともに受け止めたのだと思います。その間、人格を徹底して否定され続ける。それに耐えられなかった。 苦し... 続きをみる

    nice! 21
  • 今年の法事

    今年の法事は母の3回忌(8月)と家内の1周忌(6月)を予定している。家内の納骨は未だなので納骨式と1周忌を合わせて行うつもりだ。母の3回忌は当初墓地のある故郷で行うつもりだったが、参加者が少なくなるので母の最期の地である〇〇市の(自宅)で行いたいと思っている。みんな高齢なので長距離移動は無理なのだ... 続きをみる

    nice! 19
  • 20240325病院ボランティア

    今日の病院ボランティアは2024年度のボランティア総会があった。内容は2023年度の活動報告と2024年度の活動計画の発表だった。総会で病院の看護部長さんから挨拶があり、ボランティアがピンクのガウンを着て活動している姿は患者さんにとって頼もしい存在で、今後とも患者さんのための活動をよろしくお願いし... 続きをみる

    nice! 27
  • カーテンの洗濯、長女が料理の差入れ

    先日、20年前に購入したレースのカーテンを初めて洗濯機にかけたところ、穴があいてしまった。日射で布地が脆くなっていたのだ。手洗いすればよかったのかもしれない。仕方ないのでアマゾンで新たに購入した。教訓を生かして、昨日は7年前に買った遮光カーテンを手洗いした。カーテンはかさばるのでバスタブにどっぷり... 続きをみる

    nice! 24
  • 20240323古文書を読む会

    今日の古文書を読む会の開催場所は、いつもの市立図書館の集会室ではなく、市民会館の講習室だった。雑音が全く聞こえない豪華な部屋だった。ただしわずかだが使用料を払う。そして駐車場は2時間以上とめると有料になる。市民会館はJR駅から遠い。自転車で1時間かけてくる人もいる。市役所の隣りなのに鉄道駅からは不... 続きをみる

    nice! 20
  • マンションの大規模修繕の足場組立

    マンションの大規模修繕の足場組立がほぼ完了した。屋上の防水シート及び外壁のタイルを一枚一枚点検し脆くなっているタイルは新しいものに張り替える。作業員は一枚一枚タイルを叩いて点検している。強い日射が直接当たる南側のタイルは痛みが出やすいようだ。築後28年になるので南側のタイルと北側のタイルでは色が違... 続きをみる

    nice! 17
  • 今年度の模擬患者の年間スケジュール

    模擬患者として医大生の臨床実習を支援するための年間スケジュールが医大から送られてきた。いまのところ最大で14回だが追加も有り得る。昨年度は4月の実習支援当日に家内が緊急入院し付き添いのため帰宅し医大の担当者に迷惑をかけた。また6月に模擬患者のパフォーマンス評価機構の受験準備の日に家内が亡くなり医大... 続きをみる

    nice! 24
  • 病院ボランティアに対する懇親兼慰労会

    コロナで3年間中止になっていた病院ボランティアに対する懇親兼慰労会が今日の夕刻病院主催で行われた。参加者は病院側から病院長はじめ関係部門の担当者が出席し、ボランティア側は通年ボランティア活動を行っているメンバー、ボランティア実習に参加した医大の学生の代表、〇溝高校の生徒さん達が出席した。 アルコー... 続きをみる

    nice! 22
  • 花粉症?

    4-5日前から、喉がヒリヒリし咳が頻繁に出る。熱はない。夜、就寝中に寝汗をかくので2回ほど下着を着替える。今日は近所の医院で診てもらった。薬を貰ってきた。長年診て貰っているベテランの内科医で聴診器を当ててもらい、喉の奥を見てもらった。喉が少し赤味がかっているほか心音に異状はなかった。少し様子を見よ... 続きをみる

    nice! 24
  • 沖縄県那覇市が計画する次世代型路面電車(LRT)

    ローカルニュースなので興味がない人はパス願います。 3月15日の沖縄タイムスの記事によると、沖縄県那覇市は、市内を東西、南北に走る次世代型路面電車(LRT)2路線のルート案を内定し14日、国や県、県警など関係機関から大筋了承を得たとのことです。2024年度にもパブリックコメント(意見公募)を実施し... 続きをみる

    nice! 26
  • 戦時中沖縄で盗まれた重要文化財が米国で発見される

    沖縄戦で米兵が「戦利品」として盗んだ沖縄の貴重な文化財が米国で発見されたとのニュースがあった。FBIに盗難品として登録があったので、保有者がアブないとおもって申告してきたのだろうか。発見されれば取調べを受け、窃盗に関われば罪に問われることになるのだろう。戦時中なので今となっては調査も難しかろう。D... 続きをみる

    nice! 20
  • 確定申告、家内の実家の菩提寺

    確定申告と言ってもほぼ年金収入だけなので考えることは何もない。確定申告の様式が毎年少しづつ変更になっている。記入する欄も少なくなっており、いちいち医療費の領収書の添付も必要なくなった。今後マイナカードの仕組みを利用すれば毎年確定申告する必要もなくなると思う。現在はその過渡期なのかもしれない。申告書... 続きをみる

    nice! 22
  • 20240313病院ボランティア

    月曜日のメンバーだけでは、病棟への図書の配布及び回収作業が滞り気味になったので水曜日のメンバーの助けを借りることにした。今日は急遽出勤し、午後から水曜日のメンバーと図書の配布と回収を行った。病棟には全部で15ヶ所に書棚があるので月に1回図書を入れ替えるのは大変な労力が要る。書棚の大きさは大小様々で... 続きをみる

    nice! 20
  • 20240311病院ボランティア、陸自ヘリの墜落原因

    今日の病院ボランティアは、図書の整理のほかボランティア連絡会議への参加のみであった。今月、ボランティア会の年度総会があるのでその準備のための相談の機会も設けた。 2000年以来、コロナ対策でボランティア活動に制約があったりして活動全体がまとまりをかけがちであった。新人ボランティアの新規加入もあり、... 続きをみる

    nice! 22
  • 近隣の便利なお弁当やさん

    最近、夕食をつくるのが面倒だったり同じメニュの繰り返しで飽きてしまうことがある。夕食は基本的に長男が作ってくれるのであまり文句が言えない。週に1回は外食したいのだが長男が外に出るのを嫌うので近隣の食堂などで最近増えてきた持ち帰りの弁当を買うことが多くなった。ネットで注文し指定した時間に取りに行く。... 続きをみる

    nice! 24
  • 20240309古文書を読む会

    今日の主な古文書テキストは嫁いだ娘さんから実家の父親に宛てた手紙と思われるものだった。女性の手紙はひらがなが多く、一般に感情的で読みにくいのだが、この手紙はそうでもない。随所に父親に心配かけまいとする配慮がにじんでいるように思う。実家と嫁ぎ先の両方に気を遣う気持ちも現れている。文章はやや感情表現が... 続きをみる

    nice! 14
  • 20240308今朝の雪景色

    今回の積雪量は2月5日よりも少なかった。日中は日差しがあったので洗濯ができた。

    nice! 22
  • 20240307ジジババ調理教室

    今日のメニュは ①切り干し大根とベーコンの炒めもの ②ナスの煮物 ③大根の即席キムチ だった。 私の担当は① いつも自宅で切り干し大根の煮物を作っているので簡単だった。 調理作業の前に話が弾み、雑談に時間をとられた。雑談のテーマは、オレオレ詐欺のこと、耕運機のオイル交換のこと、自宅の相続のことなど... 続きをみる

    nice! 22
  • 食料品の価格上昇の動き

    我が家は二人世帯なので直ちに生活に影響するわけではないが最近の物価高騰には驚かされる。 まずコメの値段はじめ食料品全般が値上がりしている。安いと評判の〇務スーパーでさえ値上がりしている。我が家は〇務スーパー以外はあまり買わないことにしている。 年金生活者の収入は増えないので、食費をはじめ生活全般を... 続きをみる

    nice! 28
  • 20240304の病院ボランティア

    今日の病院ボランティアの作業は午前は病棟への図書の配本と回収、午後は「雛壇」の片づけだった。高校生のボランティア体験の支援もあった。 最近ボランティアに2名の新規加入者があった。いずれも女性で新規加入は3年ぶりだ。加入の目的のひとつに心身の健康維持を挙げている。お子さんたちは独立し夫婦二人の生活に... 続きをみる

    nice! 20
  • 〇〇大学病院市民公開講座

    今日は〇〇大学病院の市民公開講座を受講してきた。 テーマは「糖尿病」で講義内容は ①糖尿病のイロハ~正しく糖尿病を知ろう ②くすりの進歩と使い方~糖尿病のない方と変わらない生活に向けて だった。 講義の対象は、糖尿病に特に関心のある方、現に血糖値が高く糖尿病の予備軍とみなされる方、現在糖尿病の治療... 続きをみる

    nice! 26