cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

2022年4月のブログ記事

  • 家内と電話交信、ダイビングガイドの思い出

    家内とは3日前に面会したばかりだが、長女が電話交信のお膳立てをしてくれたので電話することができた。今日は入浴直後ということもあり、家内は完全にリラックスした雰囲気だったが終始無言、特に話題もないので「連休が始まったね」と言ったら、家内は反射的に「潜り(ダイビング)に行くの」と聞いた。たしかに20数... 続きをみる

    nice! 26
  • 知床観光船発見

    行方不明になっていた知床観光船KAZU1が水深100メートルの海底で発見されたとのニュースがあった。海上自衛隊掃海艇の遠隔操作無人潜水機?が現物の写真を撮ったので間違いないようだ。今後どうするか、KAZU1を引き上げるにはサルベージ会社に依頼する必要がある。水深100メートルなので引き上げは難しく... 続きをみる

    nice! 26
  • 直腸を対象とした定期的な内視鏡検査

    今年2月に直腸の内視鏡検査とCT検査を行ったが、今日も直腸の内視鏡検査を行った。朝食抜きで0820に自宅を出発、渋滞していたので若干普段よりも時間がかかったが、0910には病院に着いた。すでに患者用の広大な駐車場は満杯に近かった。 予約制なので、順番で待たされることはほとんどなくスムースに検査でき... 続きをみる

    nice! 24
  • 長女と一緒に家内に面会

    今日は、家内の入居する特養で面会が許可され、長女と一緒に面会してきた。3週間ぶりの面会である。たった15分間、時間厳守だった。長女は15分間の面会のために往復4時間かけて家内に会いに来てくれた。手ぶらで帰すのは申し訳ない気がする。 家内は、それまで居室で居眠りしていたらしく、最初は放心状態だったが... 続きをみる

    nice! 23
  • 県立相模原公園散歩

    今日は今にも雨が降りそうな天気でしたが、県立相模原公園と隣接する市立相模原麻溝公園に行ってきました。小雨がパラパラ落ちてきましたが傘を差すほどの本降りにはならなかった。傘を小脇に抱えて歩いてきた。帰宅後、土砂降りになった。 古文書を読む会のメンバーが世話人となり他所から移設された開墾記念碑です。公... 続きをみる

    nice! 30
  • 20220425の病院ボランティア、早朝の濃霧

    駐車場が変更になって以来、5分ほど早めに自宅を出るようにしている。駐車場所を探すのに時間がかかる恐れがあるからだ。夜勤明けの職員が帰宅するため駐車場に出てくるのが9時過ぎなので、そのタイミングで駐車場に到着するとうまくゆく。早すぎても遅すぎても時間の無駄になる。 今日の「仕事」は例によって病棟備え... 続きをみる

    nice! 28
  • 知床の海難事故

    昨日は北海道知床で、観光船が沈没するという大きな海難事故が発生した。テレビ画面から見ると現場海域は相当荒れている。とても出港できる海の状態ではないように見える。エンジンが停止したとの報告があるので最も危険な状態に陥ったと思われる。海上に投げだされると救命胴衣を着けていても海水温が5度以下なので1時... 続きをみる

    nice! 25
  • 20220423古文書を読む会、利子の意味がわかる

    前回の古文書を読む会で疑問に思った勘定帳に記載された「利子」の件について、いろいろ調べてきた会員が皆に説明してくれた。以下は彼の説明である。 ある地頭(旗本)の勘定を任された村の有力者(現代でいえば高利貸し或は取引銀行に相当)は、年間を通して地頭に資金を融通している。有力者が地頭(旗本)から資金の... 続きをみる

    nice! 25
  • 模擬患者(続き)

    近々模擬患者を利用した客観的臨床能力試験(OSCE)合格が医師になるための必須条件となるようなので、患者役を演ずる標準模擬患者に要求される条件も規格化され標準化されるはずである。多くの受験生に対し複数の模擬患者が対応するので、患者を演じるに際しては公平性が特に問題になる。受験生の顔見知りだったり、... 続きをみる

    nice! 26
  • 模擬患者説明会

    今日は午後からK医大で、今年度の模擬患者支援説明会があった。遠くなった外部の駐車場が今日も相変わらず混んでいて駐車場所を探すのに手間取った。 医学生の客観的臨床能力試験(OSCE)の重要性が増しK医大でも専門技術者?としての標準模擬患者を養成することになった。公益社団法人医療系大学共用試験実施評価... 続きをみる

    nice! 32
  • 今日の病院ボランティア

    大学病院前の道路は圏央道の相模原愛川インターに直結する道路なので交通量が多い。特に最近は、大学病院前の国道拡張工事のため朝夕の交通ラッシュ時は大変な渋滞だ。合わせて病院内でも土木工事が始まり従来の仕事場に近い駐車場が使えなくなり、借り上げた外部の駐車場に駐車することになった。ボランティアの出勤時に... 続きをみる

    nice! 26
  • 家内と定期電話、ウクライナ戦争の影響

    家内が携帯から電話する施設内の場所は、グループの皆が寛いでいる食堂なので周りの話し声がみな聞こえる。 今日も家内は長女と話した直後だったので特に話題はなかった。ただ長女の配慮で、1月に長姉が亡くなったことは家内に伏せてある。長姉は老衰で入院中だと伝えているので、家内はひとこと「年上の人から亡くなる... 続きをみる

    nice! 32
  • ウクライナ戦争と中国人民解放軍

    ロシア海軍の旗艦モスクワがウクライナ軍によって沈められました。今のところウクライナ製の対艦巡航ミサイルによるものとされています。戦争は兵器の最良の実験場でもあるので、ロシア(旧ソ連)製の兵器或はそのコピー兵器を主装備としている中国軍は、運用を含めて情報収集に全力を注いでいるものと思います。ロシアが... 続きをみる

    nice! 25
  • 小野派一刀流兵法

    ダイビング仲間であり、元の職場の先輩でもある方から「小野派一刀流兵法仮名字目録」の解読を依頼された。剣道の素養がないので解読しても意味が理解できなかった。依頼された書は「初許し」とあり入門書のようだ。皆伝書ではない。書かれた日付は明治35年6月15日である。日露戦争(明治37-38年)の前であり、... 続きをみる

    nice! 28
  • 3ヶ月ぶりに母に面会

    4月11日から再び面会が可能になったので、今日は妹夫婦と長女を引き連れて3ヶ月ぶりに母に面会してきた。車で施設に移動する途中、16号線沿いの和食レストランで昼食を採った。 母は妹の夫との面会はしばらくぶりだったので、最初は「どなたですか」と聞いた。妹が「私の旦那よ」というと直ぐに思い出した。その後... 続きをみる

    nice! 34
  • 前立腺がん定期検診、プラリア注射

    今日は前立腺がんの定期検診とプラリアの注射をした。1月の血液検査の結果を主治医が説明してくれた。PSA値は若干下がっており経過は順調ということだった。その他の指標も安定していた。プラリアの注射は、前回同様、腹部左側の注射する部位に氷を当てて神経を一時マヒさせた後、注射針を刺す。処方薬は前回同様、ビ... 続きをみる

    nice! 34
  • 中国上海の大混乱、中国東方航空事故続報

    YouTube「大紀元報」によると、中国は、厳格なゼロコロナ政策を採用しているため、社会に様々なひずみが出ているとのことです。特に上海では感染者が増え、医療崩壊を招き必要な治療を受けることができず死者も出ているとか。また市内全域がロックダウンされたため、食料の配給が出来ず、絶望した市民がマンション... 続きをみる

    nice! 25
  • 20220409古文書を読む会

    昨日の古文書を読む会は、前回に引き続き天保15年(1844年)の、地頭(旗本)が村役人に命じて作成した「勘定帳」の解読であった。百姓などから集めた年貢(金納)の収支決算を記録したものである。その中で金利らしきものの記載があった。名称は「返利」(かえりと読むらしい)で誰が誰に支払う金利なのか皆目見当... 続きをみる

    nice! 25
  • 老いぼれ爺の違和感

    先の大戦の戦禍を子供心に刻んだ者として、今度の戦争報道に関して違和感を覚えるものがある。岸田首相の一方的なロシア非難答弁は、日本国憲法第9条の背景にある世界観に照らせば違法かもしれない。たとえ如何なる悪逆非道な行為があったとされる国家でもそれが客観的に証明されない限り、一国の首相の立場での非難表明... 続きをみる

    nice! 36
  • 介護施設入居者との面会、煩雑さ

    マン防が解けてから介護施設入居者と家族の面会ができるようになったが、施設により手続きが煩雑だ。感染を過度に恐れるためか、対応が消極的である。施設によるが条件は、1週間前に予約すること、土日祝祭日は休止、1週間前からの体温記録表を提出すること、家族に限定で2名まで、1回15分以内、ワクチン3回目接種... 続きをみる

    nice! 28
  • 中国東方航空機の事故調査、米国が協力

    3月21日に起きた中国東方航空機ボーイング737-800の事故については、現在事故調査中です。当該機の普通は考えられない墜落の状況(地上の施設の監視カメラにたまたま写っていた真っ逆さまに墜落した姿勢)から、米国の国家安全運輸委員会(NTSB)が事故調査に協力しています。発見されたボイスレコーダーは... 続きをみる

    nice! 18
  • 今日のジジババ調理教室、昨日のブログの訂正

    今日のジジババ調理教室のメニュは ①豆腐の寄せ揚げ ②小松菜の煮びたし ③野菜の含め煮 ④わかめとしめじの辛子和え で和食であった。 私の担当は③の野菜の含め煮だった。 和食は素材の良しあしで決まるので、イオンの食品売場であるが、できるだけ質の良いものを選ぶべきだった。が、会費の予算内で材料を購入... 続きをみる

    nice! 32
  • 家内の通院に同行

    今日は4か月ぶりに家内の通院に同行した。電話では元気そうな声を聞いているが元気な顔が見たかった。しばらくぶりに会った家内は眠そうに目をつぶっていた。元々シャイなので 寝たふりをしていたのだろう。 介護施設の福祉車両に同乗し病院まで約30分、診察待ちの時間を含めて病院内に留まる時間が約2時間、帰りの... 続きをみる

    nice! 30
  • 今日の病院ボランティア、ラウンジからの幻想的な風景

    今日の行事はボランティア連絡会議出席、図書の回収、配布と整理であった。ボランティアは年度ごとに契約更新する方式なので年度ごとに人数が変動する。2021年度末で退会者が2名でた。また会の役員の改選があった。 本の配布は新病棟の13階から10階まで行った。11階と10階でラウンジからの展望写真を撮った... 続きをみる

    nice! 25
  • 尾根緑道(町田市)、下溝古山公園(相模原市)の桜並木

    昨日は、近くの桜の名所、①相模原市の下溝古山公園(陽光台雨水調整池)と②町田市の尾根緑道の桜を見てきた。 下溝古山公園は近くの養護施設や家族の花見客がお弁当を広げていた。 尾根緑道は町田さくらまつりのイベント会場の設営が行われていた。 ①下溝古山公園の桜 ②町田市尾根緑道の桜

    nice! 25
  • 市役所前~西門通り商店街(相模原)の桜

    この時期、市内はどこも桜が満開だ。桜並木は市内のあちこちにあるが毎年確認しないと気持ちが落ち着かないのが市役所前~西門通りの桜だ。コロナ騒ぎのため相模原市の市民桜まつりは今年も中止になったが、満開の桜は今年もあい変わらず美しかった。 米軍相模補給処を挟んで北側に位置する町田市の尾根緑道では4月2-... 続きをみる

    nice! 30
  • 丹沢山系の薄化粧、FOMA 3Gの停波、高齢者の車の保有

    昨日からの降雨と低温で丹沢山系がまた薄化粧した。 画像はお借りしました。 携帯はdocomoのガラケーP-01Hを使っているが2026年3月31日に停波になるという。故障しなければあと4年は使える。その後は無償で4Gの折畳み式の新型携帯に交換してくれるようだ。それまで待つつもりだ。スマホは持ってい... 続きをみる

    nice! 33