cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

2023年10月のブログ記事

  • 鎌倉十三佛巡りー2

    今日は鎌倉十三佛巡りの2回目だ。総勢5名(女性3名、男性2名)、お参りしたお寺は十番札所の来迎寺、三番札所の本覚寺だ。その他鶴岡八幡宮、妙本寺に立ち寄った。 以前に鎌倉へは家内と何度も来ているが写真の整理が悪く以前の写真を探すのが大変だ。 往復の交通手段は前回と同じで電車とバスで比較的空いていた。... 続きをみる

    nice! 19
  • 20231030模擬患者トレーニング

    今日は来月医学生に対して行われる国家試験(臨床実習後OSCE)の模擬患者役のリハーサルを行った。今回は小児科だ。 受験生は祖父に抱かれた生後間もない赤ちゃん(人形)をみて驚くのではないだろうか。事前にインフォメーションは与えられていない。 明日は先月の続きで鎌倉十三佛巡りに行く。予定では来迎寺と本... 続きをみる

    nice! 13
  • 20231028古文書を読む会

    古文書を読む会は、ページごとに割り当てられた個人が解読し、解読文を発表することになっている。解読が難しい文書の場合は、みなの前で解読文を読んだだけでは解かりにくいので、黒板に板書することにしている。メンバー各人は自分が解読した結果と異なる部分について相互に意見を述べ合うことにしている。皆が解読困難... 続きをみる

    nice! 22
  • 3ヶ月ぶりの前立腺癌検診

    今日は3ヶ月ぶりの前立腺癌検診だった。血液検査でPSA値は1以下で、数値的には問題なかった。しかし6月の健康診断では血糖値、その他に要検査の項目があり喜んでばかりはいられない。近々、再度健康診断を受け不具合な項目に対処していくつもり。 物流センターのロゴマークの色付けが完了したようだ。昨晩は180... 続きをみる

    nice! 16
  • 20231026インフルエンザ予防接種

    近くの病院でインフルエンザの予防接種を受けてきた。ボランティアに出ている病院でも接種できるが、高齢者として市内の一般の病院で接種した方が料金が500円分安かった。ボランティアに出ている病院と比べると、規模が違うので単純に比較はできないが、どうしても他の病院の欠点が目についてしまう。高齢者にも拘わら... 続きをみる

    nice! 22
  • 新設物流センターのロゴマークの貼り付け

    いよいよ完成まじかとなった近所の物流センター(もとはカルピス食品工場)にロゴマークが張り付けられた。一文字づつ出来上がったパネルを持ち上げて建物の壁にピン止めするようだ。ピンを打ち込むドリルの音が朝から鳴響いていた。午後からは文字の色付け作業が行われている。 この物流センター建設の現場作業は、昨年... 続きをみる

    nice! 22
  • 震えと発熱で救急搬送

    昨晩、就寝後23時ころ寒気がしたので羽毛布団を出した。それでも震えが止まらず身体の異常を感じたので救急車を呼んだ。近くの病院は空きが無く、かなり遠くの病院に搬送された。救急車に乗ったのは3年半ぶりだ。かなり距離が遠く感じたが一応総合病院だ。救急車の中でも身体の状態は分かる。病院に到着後、看護師さん... 続きをみる

    nice! 21
  • 20231023の病院ボランティア

    今日のボランティア業務は、医療情報検索支援、衛生材料作成(ガーゼの折畳み)、病棟への図書の配布と回収だった。 気候も秋らしくなってきた。出勤時に駐車場から勤務場所まで徒歩で移動する間に暑さで汗をかくこともなくなった。朝は清々しく気持ちがいい。病院の駐車場は一番近い駐車場所は来客(患者さん)用に指定... 続きをみる

    nice! 16
  • 墓参り後、只見線から六十里越

    19日早朝、車で自宅を出発し、故郷の墓地の改葬後の整地状態を確認した後、福島市を経由して会津若松市に移動した。途中「道の駅」など、平日にも拘わらず中高年の観光客が多かった。猪苗代湖や会津若松市は初めての訪問だった。いままで会津若松市は猪苗代湖の湖畔にあるものと錯覚していた。全く認識不足だった。 猪... 続きをみる

    nice! 19
  • 墓参を兼ねて小旅行

    明日から墓参を兼ねて一泊旅行に行く。第一の目的は改葬した後の墓地の状態を見に行くことである。きれいに整地されているとの墓地管理者からの電話連絡があったので、確認に行く。その後、会津若松に移動し一泊。翌日私だけ只見線で只見まで行き、只見駅で長男と合流し、小出までは国道を走る。古文書にあった六十里越を... 続きをみる

    nice! 20
  • 医大1年生に対するコミュニケーショントレーニング支援

    今日は模擬患者(SP)として医大の1年生に対するコミュニケーショントレーニング支援を行った。5人の学生グループが車座になり、そのうちの1名とSPが対話をする。対話のテーマはSPの自由選択に任される。対話の時間は5分間。5分間の対話が終了後、対話した学生が自己評価を行い、また周りで対話の状況をモニタ... 続きをみる

    nice! 13
  • 20231016の病院ボランティア

    今日はルーティンワークの病棟への図書の配布と回収作業はお休み、医療情報検索支援も定位置が他の催事に利用されていたので中止となった。今日はボランティアの出勤者も少なかったのでピンチヒッターで正面玄関での来院患者さんに対する接遇を行った。朝は来院者が集中する。病院備え付けの車イスを利用する人も多く、車... 続きをみる

    nice! 23
  • 沖縄でのマリンレジャーの事故

    今年の沖縄でのマリンレジャーでの事故は、10月12日時点で77人が事故に遭い、死亡・行方不明者は21人に上ると言う。報道された事故の態様を個々に見ると安全管理を怠ったのではないかと疑われるものが多い。波が穏やかで、水深が浅く、透明度のよい海で、シュノーケルで遊ぶのは問題ないように見えるが、初めてシ... 続きをみる

    nice! 21
  • 20231014古文書を読む会

    今日の古文書は江戸末期のビジネス関連の私文書だ。美辞麗句が多く、個癖のある字で、極めて読みづらい。 商業活動での取引の品物(米など)は現代と変わらないのだが、商売のスピードが違うので面白い。 相掛申し候内江 亦々本町菱屋 新太郎殿一条に付き 尚々大御 心配相掛申分無御座候所 此儀とても 格別に当方... 続きをみる

    nice! 16
  • 与那国島の洞窟探検

    観光で与那国島に来た男性がガイド付きの洞窟探検中に亡くなった。雨で洞窟内が増水し身動きが取れなくなったのだろう。ガイドと奥さんは自力で脱出しているので3人が離れ離れにならなければ助かったのかもしれない。洞窟の中は昼でも暗いので照明器具が不可欠だ。閉所恐怖症の人はまず試みない方が良い。 与那国島では... 続きをみる

    nice! 23
  • 20231011の病院ボランティア

    今日は医大の2年生に対するボランティア体験学習支援を行った。学生に対し病棟への図書の配布と回収を体験させた。医療業務以外での患者に対する病院の様々なサポート業務を体験させることが目的の様だ。学生たちは仕事の飲み込みが速い。むかしの自分を振り返り同じ年齢だったころ、こんなに立派ではなかった。 テロ組... 続きをみる

    nice! 18
  • 家内の実家の墓参り

    家内の実家の墓は福岡県の大宰府にある。私たちが福岡に住んでいた時、40年くらい前、義母が亡くなった際に造った墓である。家内は一人っ子だったので家内が墓守をしてきた。家内の遺志は「九州の墓を頼む」とのことなので、私の生きている間は面倒見ることになる。義父母には生前何かとお世話になった恩もある。家内は... 続きをみる

    nice! 20
  • コミュニケーショントレーニングのテーマ

    医大の1年生に対するコミュニケーショントレーニングが来週行われる。模擬患者は学生3名乃至4名のグループに加わり、模擬患者が内1名の学生を相手に一つのテーマで5分間程度の話をする。他の2乃至3名の学生はタイムキーパー役1名のほかモニター役となる。モニター役の学生は、終了後所定の用紙に感想文を記載しフ... 続きをみる

    nice! 20
  • ジャニーズ問題

    私の独断と偏見 ジャニーズの問題は、国民一般は冷めた目で見ていると思う。騒いでいるのは善人ぶって自己宣伝に利用したい人だけじゃ。そんなこと、昔からみーんな知っているよ。ジャニーズだけじゃない、芸能界はこんなのフツーじゃないの?これは言い過ぎかな? ジャニーズの人に、「お前もそうなんだろ、白状しろ」... 続きをみる

    nice! 21
  • 20231005のジジババ調理教室

    今日のメニュは ①魚のロールキャベツ ②ポテトサラダ ③レンコン餅の袋煮 だった。 私の担当は①。 実は、メニュ作成担当者が内容を確認せず奧さんにメニュ選択を丸投げしたため、メンバーの実力に対して分不相応のメニュ案を持参してきた。また食材を購入するために時間がかかり、料理をつくるための時間も通常よ... 続きをみる

    nice! 11
  • 20231002の病院ボランティア

    今日の病院ボランティア作業は、連絡会議資料のコピー、医療情報検索支援のための待機、ボランティア連絡会議への出席、昼食後は、病棟への図書の配布と回収だった。 来週は医大生のボランティア実習支援がある。 大規模総合病院としては医療業務以外でも患者に対するきめ細かな支援が必要であり、医師以外にも社会福祉... 続きをみる

    nice! 22
  • 東京ブギウギ

    NHK朝ドラで、笠置シヅ子さんをモデルにした「ブギウギ」が始まった。戦後の笠置さん全盛時代を思い出す。私は小学生だった。今の音楽の感覚で見ると泥臭いが当時は戦後の混乱期であり、新しい歌と踊りだった。テレビなどない時代なので、歌はラジオから流れてくるのを聴いた。踊りは映画館で見るしかなかった。子供た... 続きをみる

    nice! 12