cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

20240410病院ボランティア、沖縄の津波対処

今日は午後から出勤し病棟4ヶ所への図書の配布と回収を行ってきた。相棒が都内から出勤しているので帰りのバスの時間を考慮し早めに切り上げようと急いだので大汗をかいた。午後の病棟は閑散としている。大きくて重い図書用のラックを押して病院内通路を移動するのは午後の方が良い。
戻ってきた図書を整理して本棚に戻すのにも時間がかかる。13時から作業を始めて15時半までかかった。


台湾の地震で沖縄に津波警報が出ました。沖縄の人々は初めての経験だったのではないでしょうか。 沖縄本島の居住地域はおおむね高台が近いので避難できるが台湾に近い竹富島とか波照間島などは高台がないので待避所を造る必要があるのではないだろうか。那覇基地のF15戦闘機は通常格納庫乃至エプロンに並んでいるが、エプロンは海抜数メートルなので津波が来ると冠水する恐れがある。東日本大震災の時は海岸に近い宮城県松島基地のF-2戦闘機が全機津波に流され、壊れてしまった。松島基地の場合、他基地へ避難する時間の余裕がなかったのだ。幸い那覇基地には高台があり、今回F-15は基地内の高台の道路上に機体を牽引して並べたらしい。今日のテレビで放映された。迅速に対処できるよう訓練も必要だし、今後海岸べりに飛行場を作るのは問題かもしれない。