cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

20221008古文書を読む会

今日も先週に引き続き、他村の名主から送られてきた納めた「年貢諸役一覧表」の解読であった。乱筆で読みにくい「年貢諸役一覧表」を読むだけでは無味乾燥で直ぐに厭きてしまう。やはり時代背景や地域の特性を類推し、議論しながら解読するのが楽しい。「古文書を読む会」には地元の名主の子孫も参加しているので、地元の慣習などの一般的知識を彼から聞き出しながら解読を進めている。しかし彼の知識が正しいかどうかは別問題だが。
今日は年貢の項目に「高祓割」の語が出てきた。祓いというからには神社に納める年貢のことかと思われるが確証がない。年貢諸役の項目を見ると、様々な名目で年貢や諸役(税金及び役務)が課せられていることが分かる。当時の貧しい庶民は大変だったろうと思う。わが先祖も東北相馬藩の零細な百姓だったので苦労がしのばれる。